広報みやしろ令和5年
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:19289
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、広報紙に掲載されている催しが延期・中止となる場合がありますのでご注意ください。開催状況については町ホームページを確認、または、各担当へお問い合わせください。
最新号をダイジェストで公開!《宮代町インターネット放送局》

広報1月号
【お詫び】
11ページ、進修館共催事業の第8回みやしろおひなまつり実行委員会「クラフト手作り体験」参加者募集の連絡先に誤りがありました。
正 キャンディーバッグ、カスタムボールペン制作体験 POCKET(岡安)090・8183・1536
誤 キャンディーバッグ、カスタムボールペン制作体験 POCKET(岡安)090・1121・9927
広報紙 | 内容 |
---|---|
全ページダウンロード(PDF形式、20.59MB) | |
表紙(PDF形式、1.80MB) | 表紙は「わたしたちの月3 万円ビジネス」卒業生、切り絵×アフリカプリントアートティスト えっちゃんさんの作品 目次、宮代の人口(令和4年12月1日現在) |
特集 2-3p(PDF形式、1.85MB) | 新しい年を迎えて、町の話題をピックアップ |
行政情報ハクモクレン 4-8p(PDF形式、6.92MB) | 【4-5ページ】こどもの居場所に関するイベント、もしもの時のわたしノート 、町ホームページ掲載記事に記事IDを表示、給与改定、市民参加(宮代町立図書館協議会)、町県民税、所得税の申告、膝・腰痛予防に効く体操、郵便用封筒の広告主募集 【6-7ページ】ハートフルサッカー教室、第2回企画展おひなさま、健康マイレージ新規登録キャンペーン、宮代町を動画で観よう、国民年金からのお知らせ、第5次総合計画前期実行計画 令和4年度上期の進捗状況について、シリーズ5次総−まちなかどこでもミュージアム− 【8ページ】Let's Think!! ZERO CARBON−第12回 環境と向き合う子どもたち〜小学校編〜、きれいなまちづくり活動 里親制度 登録団体紹介 |
子育て情報HiHi9p(PDF形式、2.38MB) | かわいいベイビー、役場庁舎内子育てひろば・きしゃぽっぽ、国納保育園内げんきっ子、姫宮保育園内のびのびキッズルームのイベント情報 |
公共施設情報シイガシ 10-11p(PDF形式、5.56MB) | 町立図書館、陽だまりサロン、ぐるる宮代、コミュニティセンター進修館のイベント情報 |
infomation 12-13p(PDF形式、2.43MB) | 暮らし、健康・福祉・保健、子育て・教育、フォレストみやしろ、マイナポイント申込手続きをお手伝い、パープルリボンキャンペーン、PayPayキャンペーン、新型コロナワクチンに関するお知らせ、冬の自然観察会&よしず作り、みんなが地域の特派員 オリジナルコラム |
新しい村、無料相談 14p(PDF形式、2.99MB) | 新しい村イベント情報、1月の無料相談 |
エンタメ情報 15p(PDF形式、1.90MB) | 月刊みやしろ(山崎山トラスト祭を開催、3年ぶりに産業祭復活!、保育園に消防自動車がきたよ、新しい埼玉県指導農業士誕生、民生委員・児童委員に委嘱状伝達)、みやしろ文芸、有料広告 |
裏表紙(PDF形式、3.00MB) | 1月のイベントカレンダー、1月の納期限・漏水修理当番、子育てコラム(たくさんあそんで、子どもの言語能力をぐんぐん伸ばそう!)、一戸一灯運動のお願い、埼玉県救急電話相談と医療機関案内、火災救急統計速報(令和4年11月分)、有料広告 |

パソコンで電子ブックとして読む場合

「マチイロ」広報は、広報みやしろを電子ブックで読むことができるもので、広告代理店株式会社ホープ(福岡県福岡市)が作成したものです。
※広告が表示されますが、その内容に町は一切責任を負いません。
※これはパソコンからページをご覧いただく場合に適しています。

令和5年パソコン版マチイロ広報

広報みやしろの配布(配架)場所
・役場本庁舎
・進修館などの町内各公共施設
・久喜宮代衛生組合
・社会福祉協議会
・宮代町商工会
・東武鉄道町内各駅
・町内金融機関
・シルバー人材センター
・町内コンビニエンスストア、無印良品東武動物公園駅前店 など
(関連記事)広報みやしろを置いていただく事業所・店舗を募集しています

広報みやしろの郵送を希望される方
広報みやしろは、自治会を通して配布しているほか、上記配布場所で手に取ることができます。
町外在住などで広報紙をご希望される方は、郵送で取り寄せることができます。(ただし、郵送料は各自負担)
※郵送料は1部につき110円(ゆうメールで送付)

お取り寄せ方法
総務課秘書広報担当(2階9番窓口)へ電話またはメール、郵送
・電話:0480・34・1111内線208
▶後日、110円分の切手を購入し、秘書広報担当へ郵送
・メール:voice@town.miyashiro.saitama.jp
※件名に、【広報みやしろ〇月号希望】と記入
※本文に、【送付先の住所・氏名・電話番号】を記入
▶後日、110円分の切手を購入し、秘書広報担当へ郵送
・郵送
【送付先の住所・氏名・電話番号】を記入した便箋などに、郵送料(110円分の切手)を同封し郵送
◆広報担当宛先◆
〒345-8504
埼玉県南埼玉郡宮代町笠原1-4-1
宮代町役場 総務課 秘書広報担当
『広報みやしろ〇月号希望』
お問い合わせ
宮代町役場総務課秘書広報担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線206、207、208(2階9番窓口)
ファックス: 0480-34-7820
電話番号のかけ間違いにご注意ください!