2025年(令和7年)
- ☀活動日記☀ 町民スポーツフェスティバル2025 [2025年10月30日]
- 令和7年度 みやしろ大学第2回講義を行いました [2025年10月25日]
- 令和7年度 みやしろ大学開講式&第1回講義を行いました [2025年9月19日]
- 秋の自然観察会 [2025年9月1日]
- ファミリー・サポート・センター 緊急サポート提供会員の講習会を行いました [2025年8月18日]
- 国納保育園 なつまつりでにぎわいました [2025年8月15日]
- 令和7年度 新みやしろ郷土かるた大会を開催しました [2025年8月5日]
- マチナカリビング流灯前夜祭 [2025年7月31日]
- 令和7年度宮代町表彰 [2025年7月22日]
- 開催しました!移送サービス運転者講習会 [2025年7月9日]高齢者や移動困難な方の福祉目的の送迎を行う上で、必要とされる知識や介助方法を学びました。学ぶことで福祉目的の送迎サービスを立ち上げたり、従事することができます。 
- 【国納保育園】 どろんこ遊び始まりました! [2025年6月20日]
- 宮代町子育て支援センター合同イベント・こどもまつりを行いました [2025年6月3日]
- 町民の皆さまの健康づくりに向けた啓発活動実績 [2025年5月16日]
- 株式会社セキ薬品と包括連携に関する協定を締結しました! [2025年5月13日]
- 教育委員会教育長の任命について [2025年4月1日]
- まちかどスマホ相談 開催しました [2025年3月26日]
- スマホはじめて講座 開催しました [2025年3月14日]
- 令和6年度 みやしろ大学第5回講義&閉講式を行いました! [2025年3月3日]
- 交通安全功労者、交通死亡事故ゼロ市町村の表彰について [2025年3月3日]
- 介護入門研修 開催しました [2025年2月25日]
- 第12回 エコポスターコンクール 結果報告について [2025年2月20日]
- 第4回はじめてのプログラミング講座 開催しました [2025年2月14日]2025年1月17日~2月7日の毎週金曜日にプログラミング講座を開催 学んだ知識を生かして地域デビューしましょう! 
- 令和6年度 みやしろ大学第4回講義を行いました! [2025年1月30日]
- 令和6年度 彩の国21世紀郷土かるた 宮代大会が行われました [2025年1月29日]1月19日、進修館大ホールで彩の国21世紀郷土かるた宮代大会が行われました。 
- 令和6年度 みやしろ大学第3回講義を行いました! [2025年1月6日]
- 埼玉県による犬・猫譲渡の仲介制度 [2024年12月24日]


