ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    【国納保育園】 どろんこ遊び始まりました!

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:24790

    おもいきり体を動かして楽しんでいます

    5月中旬ごろからどろんこ遊びが始まりました。最初は慣れない泥の感触に戸惑う様子のこどもたちでしたが、回数を重ねるごとに遊びもダイナミックになっていき、川やトンネルを作ったり、泥の上を歩いたりと楽しむ様子がたくさん見られるようになってきました。

    どろんこ遊びは「水や土、砂に直接触れ、感触や性質を十分に味わう」「友だちと楽しく活動する中で、共通の目的を見つけ、工夫したり協力したりする」ことを目的としています。

    泥に手をつける様子。

    ペタペタ手につくね

    タライの水に手を入れる様子。

    お水をピチャピチャ

    小さいクラスのお友だちは、保育室の横の小さなお庭で水や泥の感触遊びを楽しんでいます。

    お水をすくって別の器へ移す様子。

    冷たくて気持ちいいね。

    作った川に手や足を入れて歩く様子。

    ザブザブ歩けるね。

    掘った池に水を入れる様子。

    お水をジャー。

    川をつなげる様子。

    もっと掘ろう!

    園庭では、お砂場を使ってダイナミックに遊んでいます。砂場に作った川や池に水を流してその中で感触遊びを楽しんでいます。

    これからも天気の良い日は、安全に十分気を付けながら、どろんこ遊びを楽しんでいきたいと思います。

    お問い合わせ

    宮代町役場子育て支援課国納保育園

    電話: 0480-34-5839

    ファックス: 0480-34-5839

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム