ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    第1回協議体 令和5年5月11日(木)開催 場所:すてっぷ宮代

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:22673

    今年度のイベント開催を発表します

    5月11日に行われた令和5年度第1回宮代町協議体会議では、地域活動の共有と映画会イベントの計画が議題となりました。メンバー各自の近況を報告し、地域のつながりを強化するためのイベント開催についての意見交換を行いました。

    前回の会議で、地区対抗の体育祭のようなイベントを通じて地域の見守りや参加率向上を図るアイデアが提案され、今回もその延長で映画会イベントを地域に広く周知する方法を検討しました。

    「認知症の方にやさしいまちづくりミーティング」の一環として、11月26日に日本工業大学で映画上映と講演会を行う計画を発表しました。イベントの周知方法として、縁じょいチャンネルでの告知、地域イベントでのチラシ配布、回覧板や公共施設での広報案を提案しました。映画の後には、メンバーから講演会を実施する提案があり、吉川市での開催時は、映画後も参加者は残る傾向があることを説明しました。

    会議後に、モルック(フィンランド発祥のスポーツ)の紹介動画撮影も行い、地域の新たな交流ツールとしての期待が高まりました。


    お問い合わせ

    宮代町役場健康介護課高齢者支援担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線382、383、384(1階6番窓口)

    ファックス: 0480-34-3396

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム