危機管理担当
お知らせ
- 令和5年6月2日の大雨に関する情報 [2023年6月7日]
- 第2回 埼玉県警察官採用試験 [2023年4月28日]
- AEDケースに三角巾を配置しました [2023年2月22日]
- 防災行政無線 テレホンサービス [2022年11月18日]
- 10月7日(木)22時41分発生の地震の状況について [2021年10月8日]
- 災害時支援隊員を募集 [2018年3月1日]
- 弾道ミサイル落下時の行動について [2017年10月11日]
- 幼年消防クラブが結成されました [2016年12月1日]
- 災害用トイレセット等を寄贈いただきました。 [2016年12月1日]
- 緊急速報メール運用開始 [2016年12月1日]
- 防災協定 町と町内ガソリンスタンド事業者 [2016年12月1日]
- 訓練用消火器(水消火器)を整備しました。 [2016年12月1日]
- 災害協定 町とヤフー株式会社 [2016年12月1日]
- 宮代町商工会が大規模災害時協力企業マップを作成しました。 [2016年12月1日]
- 災害協定 町と社団法人埼玉県LPガス協会 [2016年12月1日]
- 災害協定 町とケーブルテレビ(株式会社JCN関東)と災害情報等の広報に関する協定 [2016年12月1日]
- 埼玉県災害ボランティア登録制度について [2016年11月30日]
- 東日本大震災における、り災証明書発行の終了について [2016年11月24日]
- 消防団装備品(エンジンカッター)の購入 [2016年11月16日]
- 宮代町防災行政無線デジタル化整備工事 [2016年11月16日]
- 平成26年度 宮代町地域防災訓練の実施 [2016年11月5日]
- 宮代町と杉戸警察署とJA南彩が、「宮代町防犯のまちづくりに関する協定」を締結 [2016年11月5日]
- 空き家管理はシルバー人材センターにご相談ください! [2016年11月4日]
- 空き家等の適正管理に関する協定を宮代町シルバー人材センターと締結 [2016年11月4日]
- 地域安全パトロール隊が表彰されました。 [2016年11月4日]
- 宮代台自治会に感謝状が贈呈されました。 [2016年11月4日]
- 埼玉県家具固定サポーター登録制度が利用できます [2016年11月4日]
- 災害情報を共有「さいたま減災プロジェクト」 [2016年11月4日]
- 埼玉県防火防災指導者人材バンク利用者・登録者募集中! [2016年11月1日]
- 防災情報ツイッター [2016年11月1日]
- 全国瞬時警報システム(J-ALERT)の運用開始についてのお知らせ [2016年11月1日]
- 「防犯のまちづくり出前講座」をご利用ください [2016年10月1日]
- 水難事故救助協力団体が宮代消防署長より表彰されました。 [2016年8月1日]
お問い合わせ
町民生活課危機管理担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線276、279(2階16番窓口) ファックス: 0480-34-1093