大雨や台風に備えて
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:21656
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
もしもに備えた対策を
大雨等に備えて、事前に行動を起こしましょう
気象情報や避難場所の確認
- 家族や友人、知人との安否確認(連絡方法)を決めておきましょう
- テレビ、ラジオ、パソコン、携帯電話等により、気象情報をこまめに確認しましょう
- 防災行政無線 メール配信サービス(別ウインドウで開く)を利用しましょう
- 避難場所や避難所(別ウインドウで開く)を確認しておきましょう
- 家族と事前に避難行動を確認しましょう(マイ・タイムライン(別ウインドウで開く)を活用しましょう)
- 冠水や浸水等の恐れのある場所はないか、事前に確認しましょう
備蓄品の確認
- 水や食料等を備えておきましょう(少なくとも3日分、推奨は7日分)
- 懐中電灯、携帯ラジオ、スマートフォンの充電、車の燃料給油等、停電に備えましょう
家の外の備え
- 風で飛ばされる可能性のあるものは飛ばないように固定する、若しくは室内にしまいましょう
- 窓や雨戸はしっかりと鍵をかけ、必要に応じて補強しましょう
- 側溝や排水路は掃除をして水はけをよくしておきましょう
不要な外出は控える
- 不要不急な外出は控えましょう
- 増水した河川や用水路等、危険な場所には近づかない