災害協定 町とヤフー株式会社
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:473
ヤフー株式会社との災害協定を締結しました(平成27年3月18日)
近年のスマートフォンなどの普及により、屋外からもインターネットへのアクセスが可能となり、災害発生時に情報収集のため自治体の公式ホームページへアクセスが集中することが多くなりました。そこで、宮代町ではヤフー株式会社と災害協定を締結し、インターネットの特性を活用した、きめ細かでタイムリーな災害情報を住民の方にお伝えする取組を実施することとなりました。主な取組としては以下のとおりです。
避難情報を掲載
災害発生時に、宮代町内の避難勧告、避難指示、被害状況やライフラインの状況などの情報を「Yahoo! JAPAN」内に掲載します。
キャッシュサイトによる負荷軽減
大きな災害などが発生すると、町のホームページにアクセスが集中し、宮代町ホームサーバへの負荷が高まり、アクセスしにくい状況が発生することが想定されます。そのような場合、今回の災害協定に基づき、ヤフー株式会社が宮代町ホームページの複製サイト(キャッシュサイト)を構築し、ポータルサイト「Yahoo! JAPAN」からの検索時には、この複製サイト(キャッシュサイト)に誘導することで、可能な限り宮代町ホームサーバへの負荷を軽減することで、アクセスを可能とするものです。
避難所マップを掲載
平常時から宮代町内の避難所の場所等の情報を「Yahoo! JAPAN」の避難所マップに掲載します。
参考
お問い合わせ
宮代町役場町民生活課危機管理担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線276、279(2階16番窓口)
ファックス: 0480-34-1093
電話番号のかけ間違いにご注意ください!