訓練用消火器(水消火器)を整備しました。
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:466
宮代町では、宝くじの助成金を活用し訓練用消火器(水消火器)を整備しました。今年の町の防災訓練でも活用しています。
目的
町内の自主防災組織は、約90%組織化され、各地域で自主防災活動が活発に行われています。自主防災会の防災活動には、訓練が重要です。そこで、訓練用消火器の貸し出しを行うことにより、組織の自主防災活動を積極的に支援し、活用していただくことを目的としています。
整備内容
訓練用消火器(水消火器)34本、訓練用消火器共有ノズル接続ジョイント10個、訓練用標的6台、給水用ホースセット2台
申込(先着順)
資機材使用日の「1週間前」までに電話にて安心安全担当に予約状況を確認してください。
予約可の場合は、資機材使用日の「3日前」までに借用書を安心安全担当に提出してください。
※借用書は、任意様式で結構です。
貸し出しは、使用日に直近の役場開庁日の予定です。
期間
原則、1日の貸し出しです。(ただし、連休などは役場開庁するまでの間とします。)
防災訓練の様子
お問い合わせ
宮代町役場町民生活課危機管理担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線276、279(2階16番窓口)
ファックス: 0480-34-1093
電話番号のかけ間違いにご注意ください!