(個別)大腸がん検診
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:4488

大腸がん検診(個別)について
大腸がんは40歳くらいからかかる人が増え、女性では最も死亡数が多いがんです。
早期に見つけて治療すれば95%以上の人が治ります。症状がなくても、毎年定期的に便潜血検査を受けましょう。
※年度で1回、個別検診か集団検診のどちらかで受診してください。

対象者
40歳以上(昭和61年4月1日以前生まれの方)で宮代町に住民登録のある方

検査内容
問診、便潜血検査(2日分)
- 医療機関へ申し込み、検便容器を受け取る。
- 自宅で2日分の便を取り、医療機関へ提出。
- 医療機関に結果を聞きに行く。

検診費用
自己負担額 500円
ただし、次の方は無料です。
- 70歳以上の方(昭和30年4月1日以前生まれの方)
- 生活保護世帯の方
- 令和7年度健康診査費用免除承認証をお持ちの方(住民税非課税世帯の方は1週間前までに事前申請が必要です。)
- 70歳未満で後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方(昭和30年4月2日以降生まれの方)
- 中国残留邦人等の支援制度の給付を受けている方
※町のがん検診は、年度内1回の受診となり2回以上は受けることができません。
年度内に2回以上受診してしまった場合、2回目以降の検診費用は全額自己負担になりますのでご注意ください。

検査受付期間
6月1日から11月30日まで(休診日は除く)

申込方法
医療機関へ直接申し込み
医療機関名 | 住 所 | 電 話 |
福沢医院 | 百間3-3-17 | 32-0248 |
いそ整形外科医院 | 山崎184-1 | 33-8611 |
もとむらクリニック | 山崎478-9 | 36-2121 |
公設宮代福祉医療センター 六花 | 須賀177 | 36-2760 |
すずき整形外科クリニック | 和戸1373-1 | 31-1181 |
鈴木医院 | 須賀1302-1 | 37-1500 |
お問い合わせ
宮代町役場健康介護課健康増進担当(保健センター)
電話: 0480-32-1122
ファックス: 0480-32-9464
電話番号のかけ間違いにご注意ください!