後期高齢者医療
- 後期高齢者医療制度の対象の方 [2017年5月1日]
- 後期高齢者医療の手続きについて [2017年5月9日]
- 後期高齢者の医療費について [2021年12月28日]
後期高齢者医療制度における医療費の説明及び医療費に関する各種申請方法についてのページです。
- 保険証について [2017年5月9日]
- 一部負担金(窓口負担金)の減免 [2020年4月17日]
後期高齢者医療制度の窓口負担金の減免に関する説明です。
- 保険料について [2017年7月31日]
後期高齢者医療保険料の計算方法、納付方法及び保険料の軽減制度に関するペーシです。
- 保険料の減免・徴収猶予 [2020年4月17日]
後期高齢者医療保険料の減免制度の説明です。
- 交通事故などにあったとき [2017年5月1日]
- 【後期高齢者医療】新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金 [2021年7月1日]
- 町内でもマイナンバーカードが健康保険証として利用できます [2023年10月23日]
- 後期高齢者医療制度に関するお知らせ [2023年7月1日]
- 【後期高齢者医療保険料】便利なスマホ決済をご利用ください [2023年7月1日]
- 令和5年度 特定健診・健康診査のお知らせ [2023年6月28日]
- スマホ決済アプリで納付できます。(介護保険料・後期高齢者医療保険料) [2023年6月27日]
- [後期高齢者医療]令和5年度健康長寿歯科健診のお知らせ [2023年5月30日]
- 【後期高齢者医療】人間ドック、脳ドックの費用助成 [2023年4月4日]
- 10月から後期高齢者医療被保険者の窓口負担割合が変わります [2022年7月1日]
- マイナンバーカードが健康保険証として使えます [2021年10月20日]