みやしろ芸術祭2025参加者募集
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:24720
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

みやしろ芸術祭2025 募集概要
.png)

みやしろ芸術祭ってナニ?

みやしろ芸術祭は、町民文化祭の後を継ぐ宮代町の新たな文化芸術の祭典として、町の文化芸術の振興と発展に貢献することを目的として開催するものです。
音楽、舞踊、美術などさまざまなジャンルの表現活動や芸術体験を通して、芸術祭に参加するすべての人が、気軽にアートの楽しさや感動、喜びを共有できる場の創出を目指します。

募集概要

発表部門


- 日時 11月1日(土)、2日(日)10時~17時(予定)
- 会場 進修館 大ホール、小ホール
- 募集種目 合唱、楽器演奏、ダンス全般、詩吟・邦楽などの伝統芸能 ほか
- 申込 申込期間は終了しました。

作品展(華道を除く)


- 期間 11月1日(土)~5日(水)
- 会場 進修館 2階ロビー
- 募集種目 絵画、写真、書道、水墨画、俳句・短歌、手工芸、彫刻など
- 申込 申込期間は終了しました。

華道展
.jpg)
.jpeg)
- 期間 11月2日(日)~3日(祝・月)
- 会場 図書館 展示ホール
- 募集種目 生け花
- 申込 申込期間は終了しました。

イベント開催告知

アート体験ワークショップ

- 期間 11月1日(土)~2日(日)
- 会場 進修館 2階ロビー
- 内容 調整中
>>>詳細は決定次第お知らせいたします(準備中)

”エン”を楽しむ音楽祭-MIYASHIRO MUSIC PARK-出演バンド募集
- 日時 11月23日(日)10時~16時(予定)
- 会場 進修館大ホール
- 申込期間 8月29日(金)まで
>>>出演バンド募集についてはこちらをクリック(別ウインドウで開く)
>>>イベント詳細は決定次第お知らせいたします(随時更新)(別ウインドウで開く)

芸術祭を応援してくれる仲間を募っています

みやしろ芸術祭サポーターを募集中
みやしろ芸術祭では、町の文化芸術の祭典をともに盛り立て、支えていただける仲間を募集しています。
発表会や作品展の会場運営のサポートや各イベントのPRなどの活動にご協力をいただける方は、「みやしろ芸術祭サポーター」にご登録をお願いいたします。
※サポーターとしてご登録をいただいた方には、改めてメールにてご連絡を差し上げます。

アート活動への応援体制

◆みやしろ芸術祭パートナーシップ補助金制度
「みやしろ芸術祭」に賛同する個人や団体が自ら会場を確保し、作品展や演奏会、ワークショップなどを企画・運営する事業に対して会場費等を支援します。

◆まちなかどこでもミュージアム 総合WEBサイト
宮代町では、”暮らしの隙間でアートを楽しむ”をコンセプトに、身近な日常の中でアートを感じるシーンを増やしていくことで、宮代町に暮らす人や訪れる人の日常が今よりも、もっともっと心豊かなものに彩られていくことを目指しています。
当サイトでは、宮代町から発信するアート情報やアートを応援するさまざまな取組などを発信していきます。

◆アート活動応援キット貸出制度
公共施設等で行うアート活動(演奏会や作品展など)を場づくりの面からサポートするため、教育委員会が所有する物品を貸し出します。
「広場にイスやテーブルを設置して即席の野外音楽ステージにしてみたい!」
「役場のロビーに展示ボードを設置して、個展を開いてみたい!」
そんな想いを応援するため、場づくりに役立つ応援キットを準備しました。
私たちの暮らしの中にアートに親しむ機会を増やし、アートを介して人々の集まる場や宮代らしい魅力を価値として高めていく心豊かなまちづくりを目指して、アート活動を行なう個人や団体に対し、宮代町アート活動応援キットを貸し出します。

◆みやしろ・アート・インフォメーション
宮代町でアート活動をする個人や団体、宮代町に所縁のあるアーティスト、ギャラリーのある町内飲食店での発表会や作品展などの情報を発信し、宮代町のアート活動を応援します。
お問い合わせ
宮代町役場教育推進課生涯学習・スポーツ振興担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線433、434、435(2階18番窓口)
ファックス: 0480-34-4152
電話番号のかけ間違いにご注意ください!