ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    みやしろ食品ロス削減推進キャンペーンwithすてずん に参加しよう!

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:24858

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    食品ロス削減に取り組みましょう!

    「食品ロス」とは、本来食べられるのに捨てられてしまう食品のこと。

    「食品ロス」は、地球規模で深刻な問題となっていることをご存じですか?

    日本の食品ロス量は、年間464万トン。国民一人あたりに換算すると、なんと!おにぎり1個分(約102g)が毎日捨てられているのです。(令和5年度推計値)

    「食品ロス」を減らすことは、わたしたちの生活を守ることと同じ。そして、大切な地球環境を未来に繋げていくことにつながります。


    そこで、町では、「食品ロス削減月間」である10月に、皆さんとともに食品ロスの削減を進めることを目的とした『みやしろ食品ロス削減推進キャンペーンwithすてずん』を実施します。

    皆さんもこのキャンペーンを通じて「食品ロス削減」をより一層意識して、すてずん※と一緒に食べ物の大切さを考えてみませんか?

    ※宮代町食品ロス削減推進キャラクター「すてずん」

    1 キャンペーン概要 ー抽選で賞品をプレゼント!ー

    対象店舗で販売期限の迫った商品の購入や、飲食店等で食品ロス削減につながる取り組みをし、キャンペーンシール(すてずんシール)を集めて応募すると抽選で賞品が当たります。


    キャンペーン期間:令和7年10月1日(水)から10月31日(金)

    応募締切:令和7年11月9日(日)

    応募場所:各店舗に設置の応募ボックス


    【賞品】宮代町ご当地商品券「ありがとう券」1,000円分 1,000名様


    2 参加方法

    参加方法は、2パターンあります。

    方法1 スーパー等の場合

    ≪参加・応募の手順≫

    (1)すてずんシールの付いた商品(販売期限の迫った食品)をてまえどりしましょう!

    てまえどりとは食品売り場で棚の手前にある商品を優先的にとる行動のこと

    ※店舗によって、すてずんシールの貼付時期・品目は異なります

    (2)すてずんシールを6枚集めましょう!(全5種類、種類は問いません)

    (3)応募用紙Ⓐにすてずんシールを6枚貼って、必要事項・アンケートを記入し、各店舗に設置している応募ボックスへ投函しましょう!


    【すてずんシール見本】

    スーパー等の対象店舗一覧
    店舗名住所電話番号
    (1) カスミ フードスクエア宮代店宮代町道佛1-1-500480-37-3010
    (2) 東武ストア 東武動物公園駅前店宮代町中央1-2-10480-37-0840
    (3) ドラッグストア セキ 宮代店宮代町笠原2-2-20480-35-2877
    (4) ドラッグストア セキ 姫宮店宮代町川端3-13-250480-31-0963
    (5) マルヤ 和戸店宮代町和戸3-2-60480-36-2311
    (6) 無印良品 東武動物公園駅前宮代町中央1-2-10480-33-8101
    (7) 新しい村 森の市場 結宮代町山崎777-10480-36-3955



    方法2 スーパー等以外の場合(当選確率3倍)

    ≪参加・応募の手順≫

    (1)対象店舗で食品ロス削減につながる取り組みをして、店舗限定すてずんシールをゲットしましょう!

    食品ロス削減につながる取り組み例:残さず食べる、予約注文、賞味期限が当日限りの食品の購入、持ち帰りパックの使用等

    ※持ち帰りパックご提供の有無については、各対象店舗にてご確認ください。

    (2)店舗限定すてずんシールを2枚集めましょう!

    (3)応募用紙Ⓑに店舗限定すてずんシールを2枚貼って、必要事項・アンケートを記入し、各店舗に設置している応募ボックスへ投函しましょう!

    応募用紙Ⓑに店舗限定すてずんシールを2枚貼り付けて応募すると当選確率が3倍になります。

    ※応募用紙Ⓑに店舗限定すてずんシール以外のシールが貼られていた場合、応募は無効となります。


    【店舗限定すてずんシール見本】

    スーパー等以外の対象店舗一覧
    店舗名食品ロス削減につながる取り組み住所電話番号
    (1) お食事処 一心★残さずに食べきる
    ご飯の量等相談可能!
    ★食べ残しを持ち帰る
    ★予約注文をする
    宮代町中央2-5-190480-32-2235
    (2) 新しい村 森のカフェ
        noumachi 森の工房店
    ★残さずに食べきる
    ★予約注文をする
    宮代町山崎777-1
    新しい村内
    0480-36-3955
    0480-31-7838
    (3)-1 宮代 凮月堂(学園台店)★ばら売りや量り売りの商品を購入する
    ★賞味期限が当日限りの食品を購入する
    宮代町学園台1-11-70480-32-0713
    (3)-2 宮代 凮月堂(百間新道店)同上宮代町中央2-17-110480-32-7028
    (4) ドイツパンのお店 アムフルス★販売期限の迫った食品を購入する
    ★予約注文をする
    宮代町川端3-7-60480-44-9362
    (5) 養老乃瀧 姫宮店
    ★残さずに食べきる宮代町東姫宮1-1-140480-34-9299
    (6) 洋菓子工房 Ten Queen's Table
     (テン・クイーンズ・テーブル)
    ★ばら売りの商品を購入する
    ★賞味期限が当日限りの食品を購入する
    ★予約注文をする
    宮代町学園台1-12-80480-31-0402
    (7) ゑちごや
    ★残さずに食べきる宮代町本田5-9-180480-33-0791
    (8) 前野屋★残さずに食べきる
    量や付け合わせの相談可能!
    ★食べ残しを持ち帰る
    宮代町中央3-2-300480-32-3685
    (9)-1 博多ラーメン清水屋
      (東武動物公園駅店)
    ★残さずに食べきる
    量やトッピングの相談可能
    半替え玉の用意あり
    ★汁もの以外の食べ残しを持ち帰る
    宮代町中央3-11-16070-6562-8896
    (9)-2 博多ラーメン清水屋
      (姫宮店)
    同上宮代町川端3-7-200480-33-4320
    (10)-1 八宝堂(和戸店)★販売期限の迫った食品を購入する
    ★ばら売りや量り売りの商品を購入する
    ★賞味期限が当日限りの食品を購入する
    宮代町和戸1-4-150480-34-3810
    (10)-2 八宝堂(学園台店)同上宮代町学園台2-2-110480-32-6320
    (11) お好み焼き 小麦★残さずに食べきる
    苦手なものなど相談可能!
    ★食べ残しを持ち帰る
    宮代町中央3-10-310480-33-1531
    (12) 支那そば 織ちゃん★残さずに食べきる宮代町笠原2-6-320480-32-7854

    ※持ち帰り用パックについては、ご自身でお持ちいただくか、各店舗において有料または無料での提供があるかをあらかじめご確認ください。


    3 Q&A

    応募・応募用紙について

    Q 宮代町外在住でも参加できますか?

    A どなたでも参加できます。


    Q 応募回数に制限はありますか?

    A ありません。何度でもご応募いただけます。

      ただし、当選はお一人様につき一度となります。


    Q 応募ボックスはどこにありますか?

    A 各対象店舗に設置してあります。詳しい場所については、店舗へお問い合わせください。


    Q 応募用紙はどこで手に入りますか?

    A 各対象店舗に用意してあります。または当ページ下からダウンロードいただけます。

      なお、応募用紙Ⓐはスーパー等の対象店舗、応募用紙Ⓑはスーパー等以外の対象店舗に用意してあります。

      

    Q 役場でも応募はできますか?

    A 可能です。宮代町役場2階15番 環境資源課窓口にて応募を受け付けます。

      (土日祝日を除く)


    シールについて

    Q 店舗限定すてずんシールとは何ですか?

    A スーパー等以外の対象店舗で食品ロス削減につながる取り組みをするともらえる限定シールです。

      限定シールを2枚集めて、応募用紙Ⓑに貼り付けて応募すると、当選確率が3倍になります。


    Q なぜスーパー等以外の対象店舗は、シール2枚で応募でき、当選確率が3倍になるのですか?

    A スーパー等以外の対象店舗での食品ロス削減の取り組みもしていただくことを目的としています。


    その他

    Q ありがとう券はどこで使えますか?

    A こちら(別ウインドウで開く)からご確認いただけます。


    4 応募用紙

    その他町の食品ロス削減に関するお知らせ

    お問い合わせ

    宮代町役場環境資源課資源循環担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線296、297、298(2階15番窓口)

    ファックス: 0480-34-1093

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム