商工観光担当
話題
- 【特産品】梨とぶどう直売所 [2023年9月5日]
- わたしごと万博 in MIYASHIROが開催されました [2023年6月21日]
- 「321の市」を開催しました! [2023年3月31日]
- 町内で活躍する事業者の話を聞く会を開催しました(百間中学校) [2023年1月23日]
- 第5回宮代魅力体験講座を開催しました。 [2023年1月10日]
- 【令和4年度】シニア起業セミナー(1日目)を開催しました。 [2022年12月20日]
- 【令和4年度】シニア起業セミナー(2日目)を開催しました。 [2022年12月20日]
- 【令和4年度】シニア起業セミナー(3日目)を開催しました。 [2022年12月20日]
- 第4回宮代魅力体験講座を開催しました [2022年12月16日]
- 第2回「事業者の話を聞く会」を行いました [2022年11月28日]
- 【女性の起業支援講座】月3万円ビジネス講座無料体験ワークショップを開催しました! [2022年11月21日]
- シニア起業講演会を開催しました。 [2022年11月18日]
- 第3回宮代魅力体験講座を開催しました。 [2022年11月17日]
- 第2回宮代魅力体験講座を開催しました。 [2022年10月19日]
- 第1回宮代魅力体験講座を開催しました。 [2022年10月5日]
- 町内で活躍する事業者の話を聞く会を開催しました(須賀中学校) [2022年7月26日]
- 商工業者のためのきっかけづくりセミナーを開催しました [2022年4月20日]
- 片桐仁さんの作品が宮代町にやってきます [2021年12月21日]
- 【わたしたちの月3万円ビジネス講座】無料体験ワークショップを開催しました! [2021年12月3日]
- 宮代町外交官 片桐 仁さんの創作現場に行ってきました! [2021年12月1日]
- 東武動物公園駅西口勉強会 [2020年11月5日]
- みやしろ市民ガイドウォーク「太古のロマンと農が息づく里~山崎・逆井を訪ねる」を開催しました! [2019年10月1日]
- みやしろ市民ガイドウォーク「時代をつなぐ街道めぐり」を開催しました! [2019年8月5日]
- 宮代町スタンプ会から寄付をいただきました [2019年2月6日]
- 新しい村で美人をつくるスープ塾を開催しました [2019年1月31日]
- みやしろ市民ガイドウォーク「旧百間村史跡と自然」を開催しました! [2018年7月24日]
- みやしろ市民ガイドクラブ養成講座を行いました [2018年7月6日]
- 桜市2018が開催されました [2018年4月17日]
- 外交官國府田マリ子さんのイベントが開催されました [2018年2月23日]
- ラブコスみやしろ2017を開催しました [2018年2月23日]
- 初山ウォークを行いました [2017年7月5日]
- 埼玉県庁ショーケースにて『宮代町』PR展示中 [2017年6月13日]
- 商工業活性化を考えるワークショップ意見、アイデア集 [2016年12月15日]
- 宮代町商工業活性化を考えるワークショップ その2 [2016年12月15日]
- 宮代町商工業活性化を考えるワークショップ [2016年12月15日]
- AEDを寄贈いただきました! [2016年11月2日]
- ラブコスみやしろ2016が開催されました [2016年11月2日]
- 日本工業大学生が「日工大生応援店ガイド」を製作しました [2016年11月2日]
- 「日工大生寄り道マップ」を作成しました。 [2016年11月2日]
- 第2回市民ガイドウォークを開催しました! [2016年11月2日]
- みやしろ市民ガイドクラブ養成講座を行いました [2016年6月28日]
- みんなで祝福、進修館で結婚式 [2015年11月7日]
- 東武動物公園駅西口に観光案内板登場 [2015年2月24日]
- にぎわいづくりプロジェクト 発表会2014 [2014年11月26日]
- みやしろ市民ガイドクラブ 初仕事! [2014年10月8日]
- みやしろ市民ガイドクラブ設立 [2014年7月31日]
- 新しい「観光のカタチ」を考えるワールドカフェを開催しました [2013年2月18日]
お問い合わせ
産業観光課商工観光担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線264、265(2階14番窓口) ファックス: 0480-34-1093