第2回「事業者の話を聞く会」を行いました
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:20450
10月24日(月)第2回「事業者の話を聞く会」が前原中学校で行われました。講師の近藤隆さん(クリーニングコンドウ経営)が全校生徒185名の前で、中学時代に掲げた2つの夢を叶えたお話をしてくれました。2つの夢とは、クリーニング屋を継ぐことと俳優、タレントになることです。初めに叶えたのは俳優、タレント。「かっこいい、モテたい」との気持ちから高校卒業後は俳優養成所に入りながらバンド活動をしていました。
バンドマンの夢を叶えた近藤さんは、結婚を機に、1つ目に掲げた「親の仕事を継ぐ夢」を叶えるために35歳でバンド活動を卒業し、38歳で事業を引き継ぎ、現在では企業としての社会的責任を果たしたい、地域のために何ができるかを常々考えているそうです。
近藤さんからの夢のある人はいますかという質問に生徒たちは「国語の先生、声優、俳優になりたい」と全校生徒の前でしたが、自らの夢を発表してくれました。
また、生徒からは「やりたいことをやっていた時代の生活で気を付けていたことはなにか」の質問に、「周囲に発表することや書き留めることで自分にプレッシャーをかけて気持ちを作ること。そして自分の心のケアを大切にしていた。」と答えてくれました。
最後に近藤さんからは、「夢は強く願い、信じれば叶う」というメッセージをいただき、多くの生徒さんに印象に残った言葉として刻まれたようです。また、校長先生からも「生徒たちにいい影響を与えるお話でした」とおっしゃっていただきました。次回は、12月5日に百間中学校で開催を予定しています。
近藤 隆(こんどう たかし)さん(クリーニングコンドウ経営)
お問い合わせ
宮代町役場産業観光課商工観光・ふるさと納税担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線264、265(2階14番窓口)
ファックス: 0480-34-1093
電話番号のかけ間違いにご注意ください!