動脈硬化予防のそうめんサバカレー
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:19902

作品名 『動脈硬化予防のそうめんサバカレー』

エプロンおばさん さんからのレシピ提供

材料(2人分)
サバ缶 1缶
玉ねぎ 1個
パプリカ(赤) 100g
なす 2本
オクラ 4本
塩、こしょう 少々
めんつゆ 50ml (ご使用のつゆの希釈に従う、かけ汁の希釈で薄める)
水 300ml
カレールー 2片
そうめん 2束

作り方
- 玉ねぎとパプリカ、なすは大きめにカットする。オクラは茹でる。
- めんつゆは水で薄める。
- サバは横に1/2カットする。
- 鍋に油を入れ、1に塩こしょうを振り、さっと炒める。
- 4に2を入れ、火が通るまで煮る。
- 具材に火が通ったら火を止めて、カレールーを入れ溶かす。
- 弱火にして少しとろみがついたら、サバを入れる。塩、こしょうで味を調える。
- 7を冷やす。そうめんを茹で、サバカレーを盛り付け、オクラをトッピングする。
お問い合わせ
宮代町役場健康介護課健康増進担当(保健センター)
電話: 0480-32-1122
ファックス: 0480-32-9464
電話番号のかけ間違いにご注意ください!