ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    【新たな令和6年度住民税非課税世帯・均等割のみ課税世帯向け】物価高騰対策支援金の給付について

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:23201

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    令和6年度物価高騰対策支援金

    国の経済対策の一環として、物価高騰に直面し、影響を受ける世帯のうち、令和6年度分の住民税が非課税・均等割りのみ課税世帯に対し、1世帯当たり10万円の給付を行います。

    ■子ども加算について
    住民税非課税世帯もしくは均等割のみ課税世帯で18歳以下(平成18年4月2日以降生まれ)の児童を扶養している世帯には、児童1人あたり5万円を加算します。

    • 対象の方には、今後、個別に案内を送付します(送付時期などは現在調整中です)
    • 申請方法など、詳細が決まり次第、ホームページや広報紙でお知らせします。


    対象者

    基準日(令和6年6月3日)時点で、宮代町に住民票がある世帯で、世帯全員の令和6年度分の住民税が非課税または均等割のみ課税である世帯

    ただし、以下の世帯は対象外となります
    令和5年度物価高騰対策支援給付金(10万円・7万円)の対象者   
    ・「令和6年度の住民税が課税されている方の扶養親族等のみ」で構成される世帯
      ※申告すれば対象になる場合があります
    ・「令和6年度の住民税が課税となる所得があるのに未申告である方」がいる世帯
    ・「租税条約による令和6年度住民税の免除の適用を届け出ている方」がいる世帯

    支給額

    1世帯あたり10万円(1世帯につき1回限り)

    ※子ども加算として、平成18年4月2日以降生まれの子ども1人につき5万円を支給

    給付金を装った詐欺にご注意ください

     給付金を装った振り込め詐欺や、「個人情報」「通帳・キャッシュカード」「暗証番号」の詐取に十分ご注意ください。
     不審な電話やメール等を受けた場合には、宮代町消費生活センター(0480・34・1111内線524)や警察(相談専用電話 #9110)などにご相談ください。

    お問い合わせ

    宮代町役場福祉課福祉支援担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線325、326、327、328(1階7番窓口)

    ファックス: 0480-34-3396

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム