ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    令和6年度6月 学校給食献立表

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:23150

    令和6年度6月学校給食予定献立表

    献立表

    6月学校給食予定献立表(小学校)

    6月学校給食予定献立表(中学校)

    6月4日(火)歯と口の健康習慣献立

    【かみかみカレー ひじきと豆のサラダ(手作りドレッシング) アーモンドフィッシュ 発芽玄米ご飯 牛乳

    【かみごたえのある食品でかむ力アップ】

    6月4日の給食は、「歯と口の健康週間献立」として、噛みごたえのある食材や歯を丈夫にする働きのある“カルシウム”を積極的に取り入れた献立になっています。みなさん、よく噛んで食べてくださいね。


    6月5日(水)「イギリス料理」

    フィッシュ&チップス(ケチャップ) スコッチブロス 手作りフルーツジャム 山型食パン ジョア

    【フィッシュ&チップス】

    白身魚(タラ)のフライトとフライドポテトの盛り合わせで、イギリスでは名物料理のひとつです。 

    【スコッチブロス】 

    スコットランド伝統の料理で大麦と野菜のスープです。ブロスは、とろみのない澄んだスープのことを言います。 

    6月6日(木)「我が家の自慢献立」

    【野菜たっぷりそぼろ丼の具 こんにゃくのおかか煮 なめことかぼちゃのみそ汁 ご飯 牛乳

    【野菜たっぷりそぼろ丼】 

    東小学校4年生 中田琥亞さんのご家族からご応募いただいた献立です。「少し甘めの味付けにすると、ご飯がすすみます。野菜が苦手な子どももよく炒めるので、ピーマンなどの苦みがなくなり、パクパク食べてくれます。」とコメントをいただきました。


    6月24日(月)「京都府の郷土料理」

    【きぬがさ丼の具 京風みそ汁 宇治抹茶豆 ご飯 牛乳

    【衣笠丼の具】 

    衣笠丼は、甘辛く味付けをした油揚げと青ねぎなどを卵でとじてご飯にのせた丼のことです。衣笠丼は、京都固有の呼び名です。

    【宇治抹茶豆】

    宇治茶は、静岡茶、狭山茶と並んで日本3大茶の1つとして知られています。今回は、揚げた大豆に宇治抹茶ときな粉をまぶして提供します。

    お問い合わせ

    宮代町役場教育推進課教育総務担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線425、426(2階17番窓口)

    ファックス: 0480-34-4152

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム