ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    宮代町と杉戸町の間に橋を作ってください(2025年9月16日)

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:25206

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    町長への手紙の内容(ご提案、ご意見)

     川端4丁目の交差点の東の道からまっすぐ杉戸町へ行ける橋を作っていただきたいです。
     道幅が狭いので、歩行者自転車専用の細いものが適当かと思われます。
     現存の橋と橋の間隔が長く、遠回りを強いられることが多々ある為、利便性の向上に繋がります。
     また、現在杉戸町本郷周辺の最寄り駅は北春日部駅となりますが、川端に橋をかけることで対岸地域の最寄り駅が姫宮駅となり、利用者の増加も見込めます。
     景観の良い川周辺では、ランニングをする方やペットの散歩コースとして利用される方も多く、杉戸町民の方々が姫宮方面の宮代町のお店を利用する機会も増えるのではないでしょうか?
     どうかご一考いただければ幸いです。
     何卒よろしくお願いいたします。

    手紙への回答

     この度は、町長への手紙をいただき、ありがとうございます。

     宮代町は隣接市町との行政界が河川となっている部分が多く、杉戸町へのアクセスについても大落古利根川に架かる橋によるところです。現在お住まいの場所においては橋梁までの間隔が長く、杉戸町方面への移動の際には遠回りを余儀なくされており、ご不便をおかけしています。
     いただいた手紙にありましたとおり、アクセス向上により得られる利便性や経済効果は大きいですが、その反面、道路整備には莫大な費用が必要となります。現在宮代町では、春日部方面及び久喜方面への延伸に必要な橋りょう整備と道路整備を実施しており、まずはこの事業を集中的に整備していきたいと考えています。また、行政界の橋梁架設には、杉戸町の意向や費用負担などの調整が必要となるため、現時点において新たな橋梁設置を早急に実現することは難しい状況です。
     いただいたご提案は、貴重なご意見として今後の道路整備に役立てさせていただきます。
     今後とも、町の道路行政にご理解いただきますようよろしくお願いします。

     この度は、貴重なご意見をいただきありがとうございました。


    お問い合わせ

    宮代町役場総務課秘書広報担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線206、207、208(2階9番窓口)

    ファックス: 0480-34-7820

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム