ゼロカーボンについて考えようwithすてずんぬりえ
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:25018
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

Let’s Think‼ ZERO CARBON ~町や事業者の取り組みからゼロカーボンについて考えよう~
宮代町ゼロカーボン推進協議会と宮代町が連携し、役場1階税務課前スペースにおいて、町や事業者が取り組んでいるゼロカーボンをテーマとした展示会を実施しています。この展示会は、住民の皆様に身近な場所で行われているゼロカーボンの取り組みを知っていただくとともに、ご自身の生活の中でもできる取り組みがないか考えていただくことを目的としています。
参加事業者:(株)新しい村、埼玉りそな銀行、(株)鈴木工務店、東武レジャー企画(株)、中村建設(株)、日本工業大学、宮代町、無印良品東武動物公園駅前(50音順)

食品ロス削減啓発・すてずんぬりえも展示中!
各事業者のゼロカーボン推進に関する取り組みのほか、食品ロス削減をテーマとした掲示物と環境資源課・子育て広場・図書館で募集した、宮代町食品ロス削減推進キャラクター「すてずん」のぬり絵を展示しています。
「すてずん」と一緒に『食品ロス削減』について考えてみませんか??

宮代町食品ロス削減推進キャラクター「すてずん」とは?

宮代町食品ロス削減推進キャラクター「すてずん」は宮代町のにんじんの妖精。
食品ロスに繋がりそうな買いすぎを発見すると、目をまっすぐ見つめて「それ、ほんとにいるか?」と聞いてくる。
顔がいるかに似ているため、よくいるかと間違えられてしまう。

展示期間・場所
令和7年7月28日(月)~令和7年8月8日(金)(土日を除く) 8時30分~17時15分
宮代町役場 1階 税務課前スペース

すてずんぬりえ作品の返却
令和7年8月12日(火)から開始します。
返却をご希望の場合は、環境資源課資源循環担当(2階15番窓口)へお越しください。
お問い合わせ
宮代町役場環境資源課環境推進担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線293、294、295(2階15番窓口)
ファックス: 0480-34-1093
電話番号のかけ間違いにご注意ください!