みやしろ芸術祭2025【発表部門】募集概要
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:24758
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

発表部門 募集概要




みやしろ芸術祭2025 出演者募集

◆日時
◆11月1日(土)10時~17時
◆11月2日(日)10時~17時
※申込状況により、日程・時間は変更になる場合があります。

◆会場
コミュニティセンター進修館 大ホール/小ホール

◆募集種目
- 芸能(民舞、日本舞踊、民謡、邦楽、詩吟、三味線、太鼓など)
- 音楽(クラッシック、ジャズ、吹奏楽、管弦楽、軽音楽、アンサンブル、合唱など)
- ダンス(フォークダンス、フラダンス、ヒップホップなど)

◆応募資格
次のいずれかに該当すること。
- 町内の公民館等を拠点に文化芸術活動を行っている団体
- 町内に在住、または在勤、在学する方

◆出演要件
- 出演日、出演順、会場はお選びいただけません。申込状況に応じて主催者で指定をさせていただきます。
- 出演時間の目安は、以下のとおりです。
(1) 複数の団体等で構成する連盟組織/90分以内(予定)
(2) 上記(1)以外の個人、団体/20分以内(予定)
※ 出演時間には、出演・演奏等のほか準備及び撤収の時間を含みます。
※ 出演時間等については、申込状況により調整をさせていただく場合がございます。

◆出演団体の決定
- 申込者には、8月末までに結果(出演日・会場など)をお知らせいたします。
- 申込者多数の場合、ご出演いただけない場合がございますのでご了承ください。

◆発表にかかる留意点
- 団体でのお申込みの場合は、必ず代表者の住所・氏名・電話番号を記入し、出演者分の氏名・居住地区が記載されたリストを添付してください。
- 発表の内容が公序良俗に反する場合や施設をき損する恐れがある場合、その他管理に支障を及ぼす恐れがあると主催者が判断した場合は、出演をお断りする場合があります。
- 申込時に提供された個人情報は、芸術祭事業にのみ使用します。

◆申込期間
7月1日(火)から7月31日(木)まで
※窓口来庁の場合は、平日の17時15分まで。
※郵送の場合は、締切日の消印有効。

申込方法
- 募集要項をよくお読みのうえ、所定の申込書でご応募ください(メールまたは郵送)。
- 電話やファックスでのお申込みはお受けできません。
- 募集要項、申込書は、教育推進課窓口や公民館、図書館で配布するほか、町公式ホームページからダウンロードできます。

◆メールで申し込む場合
- メールに申込書を添付のうえ、件名を「みやしろ芸術祭申込(発表)」としてください。
- 宛先は、以下のメールアドレスの「☆」マークを「@」に変えて送信してください。
- メールアドレス:gakusyu☆town.miyashiro.saitama.jp

◆郵送で申し込む場合
- 以下の宛先に申込書をご郵送ください。
〒345-8504
宮代町笠原1-4-1 宮代町教育推進課 生涯学習・スポーツ振興担当
「みやしろ芸術祭申込(発表)」係 行

◆窓口で申し込む場合
- 申込書を宮代町教育推進課 生涯学習・スポーツ振興担当窓口までご持参ください。
- 宮代町役場 2階 18番窓口
みやしろ芸術祭2025【発表部門】募集要項・申込書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
宮代町役場教育推進課生涯学習・スポーツ振興担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線433、434、435(2階18番窓口)
ファックス: 0480-34-4152
電話番号のかけ間違いにご注意ください!