令和4年度11月 学校給食献立表
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:20341
令和4年度11月学校給食献立表
今月の給食目標「安全に気をつけて食缶・食器類を大切に扱おう」
11月学校給食献立表(小学校)
11月学校給食献立表(中学校)
彩の国ふるさと学校給食月間
収穫の秋である11月は「彩の国ふるさと給食月間」です。
地元でとれる野菜や、昔から伝わる郷土料理を知るための活動が行われます。
宮代町の学校給食では、日頃から地元産の野菜を使っていますが、11月は特に力を入れて、埼玉県の『食材』や『郷土料理』を取り入れました。
主な11月の提供献立は下記のとおりです
埼玉県の郷土料理 11月4日(金) 豆腐ラーメンの汁:岩槻区
埼玉県の郷土料理 11月10日(木) 手作りゼリーフライ:行田市、かてめし:秩父地方
埼玉県の郷土料理 11月15日(火) 呉汁:埼玉県全域
埼玉県の郷土料理 11月16日(水) ぶた肉と長ねぎのみそ焼き:東松山市
宮代町の料理 11月25日(金) 秋の宮代カレー:宮代産ヤーコン・京いも使用
11月21日(月)「フレンズ献立」
【レバーとポテトのオーロラソース 磯香あえ(のり・しょうゆ) なめこと豆腐のみそ汁 ご飯 牛乳】
【フレンズ献立】
・飲用牛乳以外のアレルギー対応がなく、宮代町の全児童・生徒が同じものを食べられる日です。
11月24日(木)「和食の日献立」
【さばのみそ煮風 菊花あえ(かつお節・手作りだれ) すまし汁 黄金飯 牛乳】
【すまし汁】
和食の基本である「だし」を味わってもらうために、すまし汁を提供します。
【菊花あえ】
宮代町と『包括的な相互交流の覚書』を締結した越生町産のゆず果汁を使用します。
11月29日(火)「カタール料理」
〔チキンケバブ タブリーサラダ レンティルスープ(レンズ豆のスープ) マクブース コーヒーミルク〕
【マクブース】
・香辛料を使ったスパイシーなアラブ風炊き込みご飯です。
お問い合わせ
宮代町役場教育推進課教育総務担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線425、426(2階17番窓口)
ファックス: 0480-34-4152
電話番号のかけ間違いにご注意ください!