マイナンバーカード受取りのための休日窓口を開設します(事前電話予約制)
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:20301

マイナンバーカード受取りのための休日窓口を開設します
マイナンバーカードの受領は、申請者本人に窓口に来庁していただく必要があることから、平日(開庁日)に来庁することができない方がカードを受け取れるよう休日窓口を開設します。カードの交付には交付申請書の記載、暗証番号の設定等を行うため、30分程度の時間を要しますので、予約制となります。
下記の日程の中から、ご都合のよい日時をご予約いただき、必要書類を持参のうえ、ご来庁ください。

予約できる方
マイナンバーカード交付通知書(ハガキ)が届いている方
※交付通知書を紛失された方は、ご相談ください。

窓口開設日時
開設日 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|
令和5年11月26日 | 日曜日 | 9時~12時30分 |
令和5年12月24日 | 日曜日 | 9時~12時30分 |

予約方法
下記予約先へ必ず電話で予約してください。
来庁時にお待たせすることがないよう、開設時間を9時から30分ごとに区切り、予約を受け付けます。
9時0分、9時30分、10時0分、10時30分、11時0分、11時30分、12時0分
ご家族で一緒にお受け取りになる場合には、予約時にお申し出ください。

予約受付時間
平日の9時から17時まで

予約先
住民課戸籍住民担当 電話0480-34-1111 内線530

交付場所
役場1階 住民課(4番窓口)
正面玄関からお入りください。

必要書類
- マイナンバーカード交付通知書(ハガキ)
- マイナンバー通知カード(お持ちの方のみ)
- 本人確認書類(運転免許証など。詳しくは交付通知書をご覧ください。)
- 住民基本台帳カード、マイナンバーカード(お持ちの方のみ)
お問い合わせ
宮代町役場住民課戸籍住民担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線312、313、319(1階4番窓口)
ファックス: 0480-34-3396
電話番号のかけ間違いにご注意ください!