ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    食堂(調理室)

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:25408

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    食堂(調理室)について

    コンロ、シンク側より
    大ホール側から
    食器棚の様子
    食堂(調理室)概要
    広さ90平方メートル
    収容人数20人
    付属備品椅子20脚 ホワイトボード1台

    ガス、シンク、業務用調理器、食器を完備した調理室。
    20名程度の講座等の利用ができます。
    業務使用の高火力ガスコンロと業務用調理機器が利用できるため、大人数イベントの炊き出しなどにも対応します。

    コンロ

    ガスコンロ

    シンクの様子

    シンク

    施設の利用について

    利用料金▶1時間あたり400円

    ・施設の利用時間は1時間単位です
     ⇒21時から21時30分までの使用料は、1時間あたりの使用料の半額となります
    ・利用時間には、準備・片付けの時間も含まれています
    ・入場料、参加費等を設定している場合は料金設定の割増があります
     ⇒割増になるのは施設の利用料金のみで、附属備品等の割増はありません

    割増について
    1人あたりの入場料割増
    1円~1,000円+20% (1.2倍)
    1,001円~3,000円+50% (1.5倍)
    3,001円~+100% (2倍)

    ・営利目的または宣伝目的での利用、業務など企業で施設利用の場合は、営利料金(+100%:2倍)となります。
     <営利料金の例>商品の販売、自社サービスのPRや会員募集、無料展示会、セミナー開催、発表会など
    ・利用料金には、空調使用料、電源使用料(1か所)が含まれています
     電源を2か所以上利用する場合は、1か所追加ごとに1時間あたり50円が別途かかります
    ・附属設備や備品の使用には別途料金がかかります
     ⇒施設利用後に窓口での支払(現金のみ)となります
     ⇒附属設備や備品の内容についてはお問い合わせください
    ・正規利用料金をご案内するメールの発信日から7日以内に、利用料金のお支払いをお願いします
     期日までに入金が確認できない場合、予約は取消となります
    ・利用備品が多数に及ぶ場合は、使用計画書の提出をお願いすることがあります
    ゴミ袋(町指定ごみ袋)、布巾、台ふき、キッチンペーパーなどは各自ご持参ください
    スピーカー、アンプの使用はご遠慮ください
     講座等でご利用の際は、ポータブルスピーカー(マイク2本付)の貸出(500円/時)があります

    貸出備品について

    貸出備品*食堂備品*
    備品名1時間あたりの金額貸出可能数
    冷蔵庫無料-
    包丁無料5本
    めん切り包丁無料2本
    キッチンバサミ無料1本
    ガス無料-
    ガス炊飯器無料-
    ガスオーブン無料-
    電子レンジ無料-
    貸出備品*その他*
    備品名1時間あたりの金額貸出可能数
    プロジェクター
    (ポータブルスクリーン付)
    90インチ・100インチ
    400円
    ※スクリーンのみ 400円
    2台
    ポータブルスピーカー
    (ワイヤレスマイク2本付)
    500円1セット
    持込器具用電源
    ※1か所までは利用料金に含む
    50円-

    お問い合わせ

    宮代町役場地域支援課地域振興担当

    電話: 0480-33-3846(代表)コミュニティセンター進修館

    ファックス: 0480-47-0426

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム