スポーツフェスティバルで介護予防イベントを開催しました!
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:25310
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

〜笑顔と元気あふれる一日〜
10月12日に開催された「令和7年度 町民スポーツフェスティバル」において、宮代町プラザサポーター会の皆様と協力し介護予防をテーマにしたブースを実施しました。
当日は、地域の高齢者を中心に多くの方が参加し、会場は明るい笑顔と活気に包まれました。

おもりを使った「いきいき百歳体操」
おもりを手足につけてゆっくり体を動かす「いきいき百歳体操」では、参加者の皆さんが真剣に、そして楽しそうに取り組む姿が見られました。
体操後には「家でも続けてみたい」といった声も寄せられ、日常の健康づくりへの関心の高さがうかがえました。



音楽に合わせた「リズム体操」
宮代のご当地体操である「みやしろキラキラ体操」や「三百六十五歩のマーチ」「サザエさん体操」等音楽に合わせて体を動かしました。プラザサポーターの掛け声に合わせて笑顔が広がり、自然と拍手が起こる場面も。
リズムに乗って体を動かすことで、心も体もリフレッシュできる時間となりました。



セキ薬品×キリンビバレッジ企業コラボブースも好評
企業によるコラボブースも出展。
セキ薬品の栄養士による免疫アップの講話、キリンビバレッジ「キリン おいしい免疫ケア 100ml ペットボトル」「キリン iMUSE(イミューズ) グリーン 500ml ペットボトル」の無償提供がありました。参加者からは「すっきりして飲みやすい」「ちょうどいいね」と好評でした。


本イベントを通して、介護予防への関心が一層高まりました。
今後も地域の皆さんが“いきいきと自分らしく”暮らし続けられるよう、運動・栄養・社会参加を柱とした介護予防の取組を推進してまいります。
お問い合わせ
宮代町役場健康介護課高齢者支援担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線382、383、384(1階6番窓口)
ファックス: 0480-34-3396
電話番号のかけ間違いにご注意ください!