令和5年度 歳入歳出決算
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:23509
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
一般会計(福祉やまちづくりなどに使う基礎的な会計)
歳入では、町税において、固定資産税や都市計画税が増収したほか、個人町民税も増収し、町税全体では前年度に比べ2億6千万円を超える増収となりました。また、地方交付税も国からの追加交付があり、国庫支出金においても物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金の新たな交付があったことなどから歳入全体では前年度に比べ2億9,158万円の増額、総額は136億3,055万円となりました。
歳出では、民生費がふじ第二児童クラブの整備完了により前年度比0.7%の減額となり、総務費でも公共施設整備基金積立金及び財政調整基金積立金の減等により13.1%の減額となりました。一方、衛生費では、福祉医療センター空調設備の更新等により前年度比4.4%の増加となりました。また、教育費でも校務支援システムの更新により11%の増加となり、消防費でも埼玉東部消防組合負担金の増により12.7%の増加となりましたが、歳出全体では前年度に比べ6,157万円の減額、総額は124億1,795万円となりました。
お問い合わせ
宮代町役場会計室会計担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線411、412(1階3番窓口)
ファックス: 0480-34-1098
電話番号のかけ間違いにご注意ください!