【郷土資料館】常設展示を一部入れ替えました
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:23390
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
縄文土器を入れ替えました
企画展示入替に伴い、常設展示室の縄文土器を一部入れ替えました。
壁面の土器も含め、縄文早期から後期まで25点を展示中です。ぜひ一度、足をお運びください。
土器がずらりと並んでいます。
キャプションがつきました。
展示土器の詳細
No | 時期 | 型式 | 出土遺跡 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 早期 | 条痕文系土器 (鵜ヶ島台式土器) | 道仏北遺跡 | |
2 | 前期 | 羽状縄文系土器 (黒浜式土器) | 道仏北遺跡 | |
3 | 前期 | 羽状縄文系土器 (関山式土器) | 道仏北遺跡 | |
4 | 前期 | 諸磯式土器 | 道仏北遺跡 | |
5 | 前期 | 浮島式土器 | 道仏北遺跡 | |
6 | 中期 | 五領ヶ台式土器 | 道仏北遺跡 | |
7 | 中期 | 勝坂式土器 | 金原遺跡 | |
8 | 中期 | 加曽利E式土器 | 金原遺跡 | |
9 | 中期 | 加曽利E式土器 | 金原遺跡 | |
10 | 中期 | 曽利系土器 | 地蔵院遺跡 | |
11 | 後期 | 称名寺式土器 | 金原遺跡 | |
12 | 後期 | 称名寺式土器 | 金原遺跡 | |
13 | 後期 | 堀之内式土器 | 地蔵院遺跡 | |
14 | 後期 | 堀之内式土器 (注口土器) | 星谷遺跡 | |
15 | 後期 | 堀之内式土器 | 藤曽根遺跡 | |
16 | 後期 | 堀之内式土器 | 金原遺跡 | |
17 | 後期 | 堀之内式土器 (注口土器) | 山崎山遺跡 | |
18 | 後期 | 加曽利B式土器 | 山崎山遺跡 | |
19 | 早期 | 条痕文系土器 | 山崎遺跡 | 修復中 |
20 | 前期 | 諸磯式土器 | 前原遺跡 | |
21 | 前期 | 十三菩提式土器 | 道仏北遺跡 | |
22 | 中期 | 勝坂式土器 | 道仏北遺跡 | |
23 | 中期 | 加曽利E式土器 | 地蔵院遺跡 | |
24 | 後期 | 称名寺式土器 | 前原遺跡 | |
25 | 後期 | 堀之内式土器 | 地蔵院遺跡 |
お問い合わせ
宮代町役場教育推進課文化財保護担当(郷土資料館)
電話: 0480-34-8882
ファックス: 0480-32-5601
電話番号のかけ間違いにご注意ください!