ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    令和5年度企画展「土器でみる一万年 宮代の縄文」展示図録

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:23279

    令和5年度第3回企画展「土器でみる一万年 宮代の縄文」展示図録

    内容

    この展示会では、宮代町で発掘された縄文土器を紹介しました。町内の遺跡からは、縄文時代のはじまりから終わりまで、多種多様な土器が発見されています。こうした土器から、宮代の地で営まれていた、一万年にわたる縄文人の生活に思いを馳せました。

     

    期間

    令和6年3月9日(土)~7月7日(日)


    企画展「土器でみる一万年 宮代の縄文」展示図録

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    宮代町役場教育推進課文化財保護担当(郷土資料館)

    電話: 0480-34-8882

    ファックス: 0480-32-5601

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム