令和7年度新小1・新中1生対象の小中学校選択制(申請・届出様式)
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:23244
どんな時に必要?
当町では、平成15年度から、新入学予定の小学校1年生及び中学校1年生を対象にした学校選択制を実施しております。
これは、小・中学校に入学する際に、居住地により定められた学校以外の学校も希望により選択できるもので、当町内の希望する学校に入学を認める制度となっております。
つきましては、制度をご理解いただき、ご希望がありましたら次のとおりお願いいたします。
申請・届出書式
記入要領
お手続きのしかた
- 別添「別表1」が、居住地により定められた学校と通学区域を表示しています。
表にあるとおりの学校に入学する場合は、今回の申請は必要ありません。 - 別添「別表2」が、調整区域(※)より定められた学校を表示しています。
別表2に居住地がある場合で、別表2で示された学校に入学を希望の場合は、別添「様式第1号」を記入のうえ提出してください。 - 「別表1」・「別表2」で指定された学校以外を希望
「別表1」・「別表2」で指定されている学校以外を希望で、町内の学校へ入学を希望する場合は、別添「様式第3号」を記入のうえ提出してください。
申請方法
- 9月25日までに、宮代町役場教育推進課学校教育担当まで提出をお願いいたします(窓口直接・郵送)。
今後の予定
- 10月末 審査結果通知
- 翌年1月中 指定校を通知
その他注意事項
注意事項
- 申請内容によっては、御希望に添えない場合があります。上限を超えた場合は、抽選によって入学者を決定いたします。
- 小学校入学時に選択制による入学をされた場合で、上記条件に該当する場合は、中学入学時に再度書類の提出をお願いいたします。
- 通学方法は、徒歩・自転車(小学校は除く)が原則です。電車による通学は、申し出が必要になります。
- 転出の予定があり、他市町村の学校への入学を希望されている場合は、その学校の所在市町村の教育委員会へお問い合わせください。
お問い合わせ
宮代町役場教育推進課学校教育担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線423、424(2階17番窓口)
ファックス: 0480-34-4152
電話番号のかけ間違いにご注意ください!