中学生英語検定料の補助について
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:22663

中学生英語検定料の受験費用を補助します

令和6年度から制度内容の見直しをしました
□変更事項
・これまでの3年間に1回の助成を年度ごとに1回に拡充
・町内中学校在籍以外にも対象を拡充

申請には届出が必要です
町では、生徒の英語力及び学習意欲の向上を図るため、公益財団法人日本英語検定協会が実施する実用英語技能検定(以下「英語検定」という。)を受験した生徒の保護者(学校教育法(昭和22年法律第26号)第16条に規定する「保護者」をいう。以下同じ。)に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。

補助金交付の対象者
中学生
■ 宮代町立中学校に在籍する生徒。
■ 住所が宮代町にあり、他市町の中学校(県立・私立も含む)に在籍する生徒。
英語検定3級以上を受験したもの

補助金の額及び申請回数
補助金の額は、対象生徒1人につき、上限額5,000円。
申請できる回数は、1の年度に1回まで

申請方法
宮代町英語検定料補助金交付申請書兼請求書(様式第1号)に次に掲げる書類を添えて、担当まで提出してください。
(1) 検定料の領収書又は検定料を支払ったことを証する書類の写し
(2) 検定の最終結果を証する書類の写し
(3) 申請者名義の通帳、キャッシュカード等の写し
(4) 申請者の本人確認ができる書類の写し
申請書等はホームページからダウンロードするか、学校教育担当窓口に設置しています。

申請受付締切
受験日の属した年度の3月末日まで

申請書等様式
英語検定料補助金交付申請書兼請求書
お問い合わせ
宮代町役場教育推進課学校教育担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線423、424(2階17番窓口)
ファックス: 0480-34-4152
電話番号のかけ間違いにご注意ください!