東武動物公園駅西口わくわくロード事業について(報告)
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:22050
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

東武動物公園駅西口わくわくロード事業の進捗について
東武動物公園駅西口わくわくロード事業について、令和5年8月28日に行われた議会全員協議会にて、令和4年度の検討内容等を報告いたしましたので、内容についてお知らせいたします。全員協議会の内容についてはこちら(別ウインドウで開く)

報告内容

東武動物公園駅西口わくわくロード事業のコンセプト
『公園のようなコミュニティ道路』
単なる道路空間に公園の要素を取り入れ、歩道に休憩スペースを設けることで、歩くだけでなく、人々が自然に集まり交流する居場所となる。また、わくわくしながら歩きたくなる仕掛けを取り入れることで、回遊性が向上し健康増進効果にもつながる。


令和5年度の事業の進め方
今年度については、昨年度に取りまとめた基本構想を念頭に、整備内容、整備箇所の絞り込みや詳細設計に向けた検討を進めていく予定です。
基本構想
1-2 (PDF形式、5.31MB)
1.背景 2.地域のおさらい
3-(1)(PDF形式、1.98MB)
3.市民参加の検討
3-(2)(PDF形式、4.98MB)
3.市民参加の検討
3-(3)(PDF形式、4.80MB)
3.市民参加の検討
3-(4)(PDF形式、4.06MB)
3.市民参加の検討
3-(5)(PDF形式、3.35MB)
3.市民参加の検討
4-6 (PDF形式、3.63MB)
4.わくわくロード ビジョン・コンセプト 5.まちづくり提案 6.実現に向けて 参考資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
コンセプトブック
0.表紙(PDF形式、3.52MB)
1-4 (PDF形式、8.73MB)
1.これまでの活動 2.第5次総合計画における本事業の位置付け 3.東武動物公園駅西口エリアについて 4.本事業の進め方
5 (PDF形式、2.70MB)
5.わくわくロード コンセプト
6 (PDF形式、8.41MB)
6.まちづくり提案
7-8(PDF形式、2.26MB)
7.未来の姿 8.実現に向けて
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
※データサイズが大きいため、分割して掲載しております。
※資料は役場情報公開コーナーに配架しております。
※資料の画像等については、無断転載・無断使用を禁止します。
お問い合わせ
宮代町役場まちづくり建設課道路担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線332、333、334、335(2階12番窓口)
ファックス: 0480-34-1093
電話番号のかけ間違いにご注意ください!