ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    令和5年 夏 介護予防リーダー等ステップアップ勉強会を開催しました

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:21802

    令和5年6月20日、28日、29日の3日間進修館小ホールで、地域において交流サロンや介護予防・健康づくりの活動をしている方を対象とした介護予防リーダー等ステップアップ勉強会を開催しました。この勉強会では、地域に広めていただきたい内容の情報を提供しており、連日多くの方にご参加をいただき、脳トレと生活筋力向上プログラム・サーキットトレーニングについて勉強しました。


    当日の様子

    脳トレの様子

    脳トレを行う皆さん
    しりとり埋めている様子

    ぐるっと一周しりとり

    6✕6の正方形をつかい最初の1マス目の文字が最後の文字になるようにしりとりをしていきます。


    勉強会では、「み」という文字を決め、そこからしりとりをはじめ(何文字でもOK)、途中の「や」「し」「ろ」にうまく当てはまる言葉を考えながらマス埋めて最後の文字は「み」で終わります。

    勉強会では3人1組で課題に取り組みました。グループによってさまざまな単語が出てきて非常に盛り上がりました。地域でも取り入れやすい脳トレで参考になったというご意見をたくさんいただきました。

    続いて都道府県クイズ

    マ行から始まる都道府県を3つ

    ナ行から始まる都道府県を4つ

    サ行から始まる都道府県を5つ

    この記事の最後に答えがありますので皆さんも考えてみてください♪


    都道府県クイズは皆さん流石、人生経験豊富なのですぐに答えていました。ちなみにア行の都道府県は11あります。


    生活筋力向上プログラム・サーキットトレーニングの様子

    サーキットトレーニングの様子
    生活機能向上

    有酸素運動とは、ウォーキングやジョギング、スイミングなど、長時間継続して行う運動を指します。英語で「~ing」のつくものです。

    ゆっくりトレーニング( 筋トレ + 有酸素運動 = スーパーサーキット )を行いました。

    (1)舟漕ぎ→(2)膝伸ばし(左右)→(3)つま先・かかと上げ→(4)座り立ち→(5)おじぎ→(6)沈み込み(左右)→(7)ばんざい捻り→(8)片足開き(左右)を続けて行います。いきいき百歳体操と似たような動きもありました。一つ一つは簡単な運動ですが連続して行うときつかったです。


    参加したみなさんは、楽しみながらも真剣に取り組まれていました。

    参加した方に、学んだことを広めていただいて、地域のみなさんの介護予防につながるよう、町では、今後も介護予防リーダー等ステップアップ勉強会を実施し、地域の自主活動を支援していきます。




    都道県クイズの答え

    マ行・・・(三重・宮城・宮崎)

    ナ行・・・(長崎・長野・奈良・新潟)

    サ行・・・(埼玉・佐賀・滋賀・静岡・島根)


    お問い合わせ

    宮代町役場健康介護課高齢者支援担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線382、383、384(1階6番窓口)

    ファックス: 0480-34-3396

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム