平成30年度宮代町防犯のまちづくり推進協議会(会議録)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:9741
附属機関等の名称
宮代町防犯のまちづくり推進協議会
開催日時
平成30年8月17日(金)14時から16時
開催場所
宮代町役場202会議室
出席委員の氏名
上田悟、北原恵、戸邉靖之、但木和久、関根裕子、浅倉孝郎、菅原弘美、伊東文子、渡邊広子、林祐司、星喜助、中川定雄、大島稔、木村憲洋、長濱秀男、秋元正 (敬称略)
出席職員の職・氏名
町長 新井康之 課長 齋藤和浩、副課長 小川英一郎、主査 田代宇隆、主任 金子尚子、主事 小島春樹
会議の公開・非公開
公開
傍聴の可否
可
傍聴者人数
1人
会議資料
(ファイル名:資料1.pdf サイズ:229.70KB)
1防犯のまちづくり推進協議会概要
(ファイル名:資料2-1.pdf サイズ:112.39KB)
2-1管内犯罪統計表(H29.12月末)
(ファイル名:資料2-2.pdf サイズ:209.72KB)
2-2犯罪情報等の提供
(ファイル名:資料2-3.pdf サイズ:111.20KB)
2-3管内市町村別認知状況(H29暫定値)
(ファイル名:資料3.pdf サイズ:231.59KB)
3自主防犯組織
(ファイル名:資料4.pdf サイズ:258.13KB)
4町実施事業
(ファイル名:資料5.pdf サイズ:168.31KB)
5防犯灯設置検討部会
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
会議録の作成方法(全文記録・要点記録・録音テープ)
要点記録
審議の内容
(決定事項・発言者・発言内容等)
会議次第
1. 開会
2. 委嘱状の交付
3. あいさつ
4. 議題
(1)会長及び副会長の選出
(2)防犯のまちづくり推進協議会について
(3)最近の犯罪状況について
(4)町内自主防犯組織について
(5)町実施事業について
(6)防犯灯設置検討部会について
(7)意見交換
5. 閉会
会議概要
議題1 会長及び副会長の選出
会 長 上田 悟
副会長 北原 恵
議題2 防犯のまちづくり推進協議会について
→事務局より説明
議題3 最近の犯罪状況について
→杉戸警察署戸邉生活安全課長より説明
議題4 町内自主防犯組織について
議題5 町実施事業について
議題6 防犯灯設置検討部会について
→議題4、5、6事務局より説明
議題7 意見交換
→各団体の取り組み等について(会議録参照)
会議の詳細
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
宮代町役場くらし安全課危機管理担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線276、277(2階16番窓口)
ファックス: 0480-34-1093
電話番号のかけ間違いにご注意ください!