介護保険の住所地特例について
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:7339

住所地特例とは
社会保険制度において、在宅の被保険者が住所地以外の市区町村に所在する介護保険施設等に入所等をした場合、住所を移す前の市区町村が引き続き保険者となる特例措置です。
施設等を多く抱える市区町村の負担が過大にならないようにするための措置であり、介護保険制度のほか、国民健康保険、後期高齢者医療制度等に設けられています。

住所地特例適用者の保険料等の扱い
住所地特例適用者は、前住所地が引き続き保険者となるため、保険料も前住所地の市区町村が徴収します。サービス給付費についても、前住所地の市区町村が給付します。

住所地特例対象施設へ入所(入居)するときは
宮代町から他市区町村の住所地特例対象施設に入所(入居)し、施設に住所を移した場合は、引き続き宮代町が保険者となります。転出手続きの際は被保険者証を一度返還いただき、新しい住所が記載された被保険者証を後日郵送します。
他市区町村から宮代町の住所地特例対象施設に入所(入居)し、施設に住所を移した場合は、前住所地が引き続き保険者となります。転入手続きの際に宮代町から被保険者証の交付はありません(詳しくは前住所地にご確認ください)。

宮代町の住所地特例対象施設
宮代町にある住所地特例対象施設は以下の通りです(令和6年11月1日現在)。
種類 | 事業所名 |
---|---|
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) | 特別養護老人ホーム みどりの森 特別養護老人ホームもみの木 特別養護老人ホームひだまりの郷 |
介護老人保健施設 | 公設宮代福祉医療センター 六花 医療法人社団 一恵会 はーとぴあ |
住宅型有料老人ホーム | 友和の里 ソワン宮代 |
介護付有料老人ホーム | ハーモニーライフ宮代 |
サービス付き高齢者向け住宅 | ハーウィル東武動物公園 |

住所地特例対象施設へのお願い
住所地特例適用者が入所(入居)または退所(退居)された場合は、前住所地市区町村(保険者)と現住所地(宮代町)へ住所地特例施設入所・退所連絡票を提出してください。
お問い合わせ
宮代町役場健康介護課介護保険担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線385、386(1階6番窓口)
ファックス: 0480-34-3396
電話番号のかけ間違いにご注意ください!