ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    負担限度額認定

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:6222
    施設サービス(介護老人福祉施設・地域密着型介護老人福祉施設・介護老人保健施設・介護療養型医療施設)や、ショートステイを利用したとき、施設サービス費の1割、2割または3割に加え、居住費(滞在費)・食費・日常生活費が自己負担になります。ただし、居住費(滞在費)・食費については、一定の要件を満たした方を対象に、負担額を軽減する制度があります。軽減を受けるには申請が必要です。

    所得要件

    世帯全員(世帯を分離している配偶者も含む)が、市区町村民税非課税の方

    資産要件

    各負担段階の所得要件及び預貯金等の合計の一覧
    負担段階所得要件預貯金等の合計
    単身夫婦
    第1段階生活保護受給者

    老齢福祉年金受給者
    1,000万円以下2,000万円以下
    第2段階世帯全員が
    市区町村民税
    非課税
    合計所得金額+年金収入額(※1)が80万円以下の方650万円以下1,650万円以下
    第3段階(1)合計所得金額+年金収入額(※1)が
    80万円超120万円以下の方
    550万円以下1,550万円以下
    第3段階(2)合計所得金額+年金収入額(※1)が120万円超の方500万円以下1,500万円以下
    ※1 年金収入額とは、課税年金収入と非課税年金収入のことです。
    ・課税年金収入とは、老齢基礎年金、国民年金、厚生年金、共済年金などの年間の受給額です。
    ・非課税年金収入とは、遺族年金や障害年金などの年間の受給額です。

    預貯金の対象となるもの

    預貯金(普通・定期)、投資信託、有価証券(株式・国債・地方債・社債など)、現金など
    金・銀(積立購入を含む)などの購入先の口座残高により時価評価額が容易に把握できる貴金属
    ※一般的な金銭の借り入れ、住宅ローンなどの負債がある場合はマイナスして計算します。

    預貯金等の対象とならないもの

    生命保険、絵画、骨董品、家財、自動車など
    腕時計・装身具などの貴金属・宝石など、時価評価額の把握が困難なもの

    負担限度額(日額)

    負担限度額
    利用者負担段階負担限度額(日額)
    部屋代食費
    施設短期入所
    第1段階多床室0円300円300円
    従来型個室(特養等)320円
    (老健・療養等)490円
    ユニット型個室的多床室490円
    ユニット型個室820円
    第2段階多床室 370円390円600円
    従来型個室(特養等)420円
    (老健・療養等)490円
    ユニット型個室的多床室490円
    ユニット型個室820円
    第3段階 (1)多床室370円650円1,000円
    従来型個室(特養等)820円
    (老健・療養等)1,310円
    ユニット型個室的多床室1,310円
    ユニット型個室1,310円
    第3段階 (2)多床室370円1,360円1,300円
    従来型個室(特養等)820円
    (老健・療養等)1,310円
    ユニット型個室的多床室1,310円
    ユニット型個室1,310円

    申請に必要なもの

    1. 介護保険負担限度額認定申請書
    2. 同意書
    3. 本人、配偶者名義のすべての預貯金通帳のうつし(2か月以内に記帳したもの)※銀行名・支店名・口座番号・名義人がわかるページと、最終残高及び年金振込がわかるページの両方が必要です。
    4. 投資信託・有価証券等がある場合には、証券会社や銀行口座残高の写し
    5. 負債がある場合には、借用証明書等の写し
    6. 個人番号(マイナンバー)が確認できるもの(マイナンバーカード、通知カード等)
    7. 手続きに来る方の身元確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証等)

    3から6については、配偶者がいる場合には、二人分の書類をご用意ください。


    関連リンク:0080介護保険負担限度額認定申請書

    お問い合わせ

    宮代町役場健康介護課介護保険担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線385、386(1階6番窓口)

    ファックス: 0480-34-3396

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム