東粂原岡安家文書群の概要について
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:5219
東粂原岡安家文書群の概要について
岡安家文書群の概要
岡安家文書は平成9年度に発見した古文書群です。古文書を取り上げる際には所在番号を付し取り上げました。岡安家は東粂原村の旗本細井家の名主を務めていた家で幕末の一時期を除き江戸時代中期後半から名主を6代に渡り務めました。この発表では粂原村と東粂原村、東粂原村名主、名主岡安家、文書群の概要などについて説明しています。基本的には宮代町文化財調査報告書第12集「東粂原村岡安家文書」の第1章の内容を発表しました。
この発表は平成19年2月10日に宮代町周辺の市町の学芸員や文化財担当者の有志の勉強会である東部低地研究会(文献史学)の定例会で発表したものです。
東粂原岡安家文書の概要
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
宮代町役場教育推進課文化財保護担当(郷土資料館)
電話: 0480-34-8882
ファックス: 0480-32-5601
電話番号のかけ間違いにご注意ください!