春日部市、杉戸町との合併協議について
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:3590
春日部市、杉戸町から合併協議に同意する旨の回答
広報みやしろ11月号でお知らせしましたように、10月3日、町議会において「合併推進の決議」が可決されました。このことを受け、町長が春日部市長、杉戸町長を訪れ、「一市二町の枠組みによる早期の合併協議開始」を要請しました。その結果、11月10日に春日部市から、14日に杉戸町から、趣旨に同意し合併協議に参加する旨の回答がありました。
合併協議会設置までの流れ
合併によってどのようなまちづくりが行われ、必要なサービスがどのように提供され、負担と給付の関係はどうなって行くのか、こうした疑問や課題に答えを出し、住民に合併によってもたらされる地域社会の将来像を示すことが必要となってきます。
これらを最終的に決定する機関として「合併協議会」が設置されますが、それに先立っての予備的な協議の場として、まずは1市2町の行政による研究会を設置し、新市の基本計画などの素案の検討を行います。今後、この検討結果については町民の皆さんにお知らせし、その上で、議会の審議にはかり「合併協議会」が正式に設置されることになります。
お問い合わせ
宮代町役場企画財政課政策調整担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線214(2階11番窓口)
ファックス: 0480-34-7820
電話番号のかけ間違いにご注意ください!