第4回新みやしろ郷土かるた制作委員会(会議録)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:3426
附属機関等の名称
新みやしろ郷土かるた制作委員会
開催日時
期日:2016年8月2日 時間:18時-20時
開催場所
204会議室
出席委員の氏名
田中卓也、岡本哲夫、鈴木清三、青木秀雄、栗本孝雄、松本順子、浅倉孝郎、石川美紅 (順不同・敬称略)
出席職員の職・氏名
佐藤室長、田中主査、小林主査
会議の公開・非公開
公開
傍聴の可否
可
傍聴者人数
0人
会議資料
【次第】第4回会議 (ファイル名:sidai.pdf サイズ:143.09KB)
【資料1】読み句応募状況と1次選定結果 (ファイル名:siryou1.pdf サイズ:445.54KB)
【資料1別紙】読み句応募題材集計 (ファイル名:siryou1bessi.pdf サイズ:91.19KB)
【資料2】読み句2次選定について (ファイル名:siryou2.pdf サイズ:360.30KB)
2次選定採点表 (ファイル名:2jisenteisaiten.pdf サイズ:944.59KB)
2次選定参考資料(題材別一覧) (ファイル名:2jisenteisankousiryou.pdf サイズ:1006.71KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
会議録の作成方法(全文記録・要点記録・録音テープ)
録音テープ
審議の内容
(決定事項・発言者・発言内容等)
会議次第
- 開会
- 挨拶
- 審議
(1)読み句の応募状況と1次選定結果について
(2)読み句の2次選定 - その他
- 閉会
会議概要
- 読み句の応募状況と1次選定結果について
・資料に沿って、最終の応募状況、1次選定結果について事務局から説明
初代かるた制作時の応募数を大きく上回った。
応募作品の題材の傾向として、東武動物公園やハナレンジャー、キャンドルナイトなど、子供たちに身近なものが多くなっている。 - 読み句の2次選定
・資料に沿って、2次選定の方法について事務局から説明(前回会議の再確認)
題材と音の重複をできるだけ避け、効率よく採点を行うための資料の使い方(採点方法)。
2次選定対象作品1109句のうち、複数作品が残っている作者は224名。
決定事項
状況報告と資料の説明、各委員による採点(選定)作業のみで、検討・協議を行っていないため、決定事項なし
会議の詳細
お問い合わせ
宮代町役場教育推進課生涯学習・スポーツ振興担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線433、434、435(2階18番窓口)
ファックス: 0480-34-4152
電話番号のかけ間違いにご注意ください!