児童手当・特例給付・認定請求書
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:2793
どんな時に必要?
子どもが生まれたとき、中学校修了前の子どものいる家族が転入したときには、児童手当を受け取るための手続きが必要です。請求者の健康保険証を持参の上、子育て支援課こども笑顔担当(8番窓口)に申請してください。
申請・届出書式
児童手当・特例給付認定請求書 (ファイル名:1ninteiseikyusyo.pdf サイズ:608.30KB)
認定請求書(記入例) (ファイル名:1ninteikinyurei.pdf サイズ:729.23KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
記入要領
請求者は、子どもからみて、父または母のいずれか恒常的に所得(収入)の高い方です。
支払要件児童欄には、18歳未満の子ども全員の記入をお願いします。
支払希望金融機関は、必ず請求者(保護者)名義の口座を記入してください。
お問い合わせ
宮代町役場子育て支援課こども笑顔担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線324(1階8番窓口)
ファックス: 0480-34-1163
電話番号のかけ間違いにご注意ください!