平成18年度特別展図録「笠原沼と笠原沼代用水」
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:2061

詳細


分類
MUS-S-14

単価
200円

重さ
40グラム

郵送料
140円(定形外郵便物・規格内)

郵送料込の価格
340円

ご注意
※上記は一冊の場合の郵送料です。複数の本をお申し込みの場合は、申し込み後に郵送料金を別途、お知らせします。
※直接郷土資料館にお越しいただく場合、郵送料はかかりません。
※直接郷土資料館にお越しいただく場合、郵送料はかかりません。

詳細
笠原沼の造成や開発、笠原沼代用水の管理に係る組合などの内容が詳しく記載されています。笠原沼の造成は大河内金兵衛により行われたことがわかる古文書も掲載されています。笠原沼の開発は井沢弥惣兵衛により行われました。開発時の古文書や絵図も掲載されています。この他、笠原沼の造成が寛永2年(1625)と推定する根拠や笠原沼を巡る水争い、笠原沼代用水組合のことについて古文書や絵図などを用い説明しています。笠原沼の年表も記載されています。
A4判 8ページ オールカラー

本の購入について
ご注文フォームの入力をお願いします。
お問い合わせ
宮代町役場教育推進課文化財保護担当(郷土資料館)
電話: 0480-34-8882
ファックス: 0480-32-5601
電話番号のかけ間違いにご注意ください!