宮代町防犯のまちづくり推進協議会が開催されました。
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:771
平成27年度防犯のまちづくり推進協議会が6月24日(水)15時から役場の会議室で開催されました。
この協議会は、地域での犯罪を発生させにくい環境を整備することについて、町、町民、事業者、学校関係者の方々の連携協力によって、防犯意識や自主的な防犯活動の推進を図り、安心して暮らすことのできる地域社会を実現することを目的に開催されるものです。
会議では、杉戸警察署生活安全課長から最近の犯罪状況について、町から町内の自主防犯組織、町が実施している防犯活動事業についての説明後、委員の皆さんの意見交換が行われました。委員のメンバーから、所属団体での防犯の取り組みなどが紹介され、自治会代表の委員からは、「駐在所からミニ広報誌をもらい、回覧している。最新の情報を共有しなければと思っている」、「不審者は、防犯パトロールなどの人の目が一番嫌だと思う。安心した町づくりのためがんばっていきたい」と積極的な意見が交わされました。

会議の様子
お問い合わせ
宮代町役場くらし安全課危機管理担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線276、277(2階16番窓口)
ファックス: 0480-34-1093
電話番号のかけ間違いにご注意ください!