【水稲生産者の皆さまへ】イネカメムシにご注意ください!
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:24909
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

適期防除を実施しましょう!
近年、斑点米カメムシ類のうち「イネカメムシ」が多発しています。
既に町内の水田では、イネカメムシの発生が確認されており、令和7年7月3日付けで埼玉県から「令和7年度病害虫発生予察注意報第2号」が発表されました。
高温により水田への侵入が早まっており、防除適期を逃さないよう、十分にご注意ください。
詳細につきましては埼玉県発表予察注意報(別ウインドウで開く)をご確認ください。
【埼玉県】適期防除チラシ

水稲カメムシ防除対策事業補助金のご案内
宮代町では、町内の水稲生産におけるカメムシ被害を未然に防止し、稲作経営の安定と良質米の生産を支援するため、稲作農家の皆さまが行う水稲カメムシ等の防除事業に要する経費に対し、「水稲カメムシ防除対策事業補助金」を交付します。ぜひ、ご活用ください。
【宮代町】補助金のご案内
お問い合わせ
宮代町役場産業観光課農業振興担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線262、263、266(2階14番窓口)
ファックス: 0480-34-1093
電話番号のかけ間違いにご注意ください!