ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    食品ロスをなくしましょう

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:17725

     食品ロスとは、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品のことです。
     食品ロスには、過剰除去(野菜の皮の厚むきなど)、直接廃棄(賞味期限切れで食べずに捨ててしまう)及び食べ残し(食べ残して捨ててしまう)の3つがあります。
     日本では、国民1人当たり1日113g(約お茶碗1杯分のご飯の量)の食品ロスが発生しており、2020年の日本の食品ロス量は約522万トン発生しています。
     食品ロスの多くは生ごみとして焼却処理されており、食品ロスを減らすことで、ごみの減量及び環境負荷低減へとつながります。

    今日から「てまえどり」はじめませんか

    「てまえどり」とは

     てまえどりとは、買い物をするとき、すぐに食べるものは賞味期限が近い商品棚の手前から選ぶことを指しています。
     この取り組みを行うことで破棄される食品を減らすことが出来ます。
     ぜひ今日から「てまえどり」のご協力をお願いします。

    事業者の方へ

    農林水産省では、消費者に対して食品ロスの削減の呼びかけをしやすくなるよう、小売店舗等に掲示できる普及啓発資材を提供しています。詳しくは以下のリンクからご確認ください。

    農林水産省HP 「食品ロス削減に資する小売店頭用啓発資材について」(別ウインドウで開く)

    【期間終了】募集しています!

    農林水産省では令和4年10月の「食品ロス削減月間」に向けて、ポスターなど普及啓発資材を活用して、「てまえどり」を含めた消費者啓発に取り組む小売・外食事業者を募集しています。詳しくは以下のリンクをご確認ください。

    応募締め切り 令和4年10月28日(金)17時まで
    ※応募期間は終了しておりますが、店舗での啓発資材の活用は、この期間に限らず可能です。ぜひご活用ください。

    農林水産省HP 「食品ロス削減のための消費者啓発に取り組む小売・外食事業者、地方自治体を募集します」(別ウインドウで開く)

    こちらから活用実例を御覧いただけます。
    食品ロス削減の啓発、全国から118者が応募(別ウインドウで開く)

    お問い合わせ

    宮代町役場環境資源課資源循環担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線296、297、298(2階15番窓口)

    ファックス: 0480-34-1093

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム