☆令和7年度子ども大学みやしろ 学生募集☆
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:24704
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

子ども大学みやしろの学生を募集します。
9月から11月にかけ、令和7年度子ども大学みやしろを開催します。
日本工業大学の先生方や学生の皆さんによる専門分野の講義に加え、公的機関による私たちに身近な「生活」についての講義を実施します。
たくさんのご応募をお待ちしています。

日時・タイトル
- 第1回
9月7日(日)9時30分~9時50分『入学式』
10時~12時『LEDを光らせるアプリを作成してみよう!(1)』 - 第2回
9月20日(土)9時30分~11時30分『宮代今昔クイズと勾玉づくり』 - 第3回
10月19日(日)9時30分~11時30分『食べて生きよう 災害料理教室』 - 第4回
11月9日(日)9時30分~11時30分『SDGsチャレンジ ”学んで作って未来を変えよう”』 - 第5回
11月30日(日)9時30分~11時30分『LEDを光らせるアプリを作成してみよう!(2)』
11時40分~12時『修了式』
※全5回。詳細は下部PDFファイルをご覧ください。
※終了時間は状況により前後する場合があります。

対象
町内在住の小学校4年生~小学校6年生
※原則として全日程に参加できる方。

定員
40名
※定員超過の場合、抽選で参加者を決定します。
※抽選となった場合は、システムによる自動抽選を行います。

参加費
1,500円
※保険代、資料代等。参加決定後、集金日をお知らせします。
※欠席回があった場合等の、部分返金は承れません。

申込期限
7月28日(月)必着

申込方法
窓口または電話、LINEからの応募を受け付けております。
※抽選結果は7月29日(火)にLINE又はメールで通知されます。
申込前に「info@town.miyashiro.saitama.jp」からのメールを必ず受け取れるよう設定をお願いします。
※Gmailをご使用の方は自動配信メールが届かない場合があります。
詳しくは下部PDFをご覧ください。。

その他
・会場までは、必ず保護者による送迎をお願いします。
令和7年度子ども大学みやしろ学生募集チラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

主催
子ども大学みやしろ実行委員会(日本工業大学・宮代町教育委員会)
お問い合わせ
宮代町役場教育推進課生涯学習・スポーツ振興担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線433、434、435(2階18番窓口)
ファックス: 0480-34-4152
電話番号のかけ間違いにご注意ください!