宮代町議会改革アドバイザー岩﨑氏による宮代町議会議員研修会を開催しました
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:24699

宮代町議会議員研修会を開催しました
令和7年5月18日(日)宮代町役場議会室で宮代町議会議員研修会を開催しました。
講師は、宮代町議会改革アドバイザーの岩﨑弘宜(ひろまさ)氏です。
研修会では岩﨑氏が茨城県取手市の職員でいらっしゃるため、市の業務の妨げにならないよう、週末の日曜日に行いました。午前10時から16時30分までお昼休憩をはさみながら熱心に講義をいただきました。
研修では、議会を見つめ直し、議会における発言の質の向上、住民福祉向上につながる議論を展開できるよう議会運営の基礎を学びました。
午前の部では、一般質問での注意するポイントを中心にしたお話があり、午後の部では3グループに分かれ、宮代町、宮代町議会がどうしていけば良くなるか、町民の皆さんから何を期待されているかを模造紙にそれぞれ記入し、その内容について全員で共有しました。また、議員活動について日頃疑問に思っていることや課題について、一つ一つ丁寧に答えていただきました。研修の合間には、地元取手市での議会や議員研修の手法について、HPや写真を通してわかりやすく紹介していただきました。
今回の研修を通して、議会運営の基礎について共通の認識が得られ、理解を深めることができました。
【講師紹介】
岩﨑弘宜(いわさきひろまさ)氏
・茨城県取手市議会前事務局次長
・2023年(令和5年)6月 長野県千曲市議会議会改革アドバイザー就任
・2024年(令和6年)5月 長野県諏訪市議会議会改革アドバイザー就任
・2025年(令和6年)10月 宮代町議会議会改革アドバイザー就任
お問い合わせ
宮代町役場議会事務局
電話: 0480-34-1111(代表)内線303
ファックス: 0480-34-1147
電話番号のかけ間違いにご注意ください!