ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    子育て支援センター 子育てひろば(7月の行事)

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:24667

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    子育て支援センター 子育てひろば(7月の行事)
    タイトル     日時  内容(持ち物)  対象者
    休館日7月11日(金) 休館日
    親子教室7月12日(土)
    10時15分~11時15分
    「スライムをつくって遊ぼう」

    未就学児親子・小学生(先着20人)
    3歳児教室  7月14日(月)
    10時15分~10時45分
    「えのぐあそび」 3歳児親子(先着20人)
    ※3歳になっている子、今月3歳になる子
    子育てサロン
    赤ちゃんの日
    (2)アドバイザー:助産院りらまる 青柳 妙子 氏

    (1)7月17日(木)
    14時00分~15時00分
    (2)8月7日(木)
    10時15分~11時15分
    おしゃべりをして楽しく過ごしましょう 1歳までの赤ちゃん親子
    7月生まれ誕生会7月18日(金)
    10時15分~10時45分
    みんなで7月生まれさんのお誕生日をお祝いしましょう♪7月生まれの未就学児親子
    【申込】町公式LINE 7月2日(水)8時30分〜

    ゆかたの着方をマスターしよう!
    講師:石毛 圭子 氏
    7月25日(金)
    10時15分~11時45分
    今年の夏は、自分で浴衣をきてみませんか?
    (服の上から着付けます)
    【持物】浴衣、半幅帯、腰ひも(3本)、フェイスタオル(2~3枚)、伊達締め、帯板、コウリンベルト(あれば)
    子育て中の保護者 10組(先着)
    ※託児あります
    【申込】町公式LINE 7月2日(水)8時30分〜
    親と子の絵本の日 7月28日(月)
    10時30分~10時45分
    絵本の読み聞かせ 未就学児親子
    三世代交流事業

    講師:宮代町さわやかクラブ連合会

    7月29日(火)
    10時30分~11時30分
    「昔あそび体験」
    けん玉やお手玉、ベーゴマなど昔あそびでつながる世代間交流イベント
    *おみやげ付き
    未就学児親子または、小学生親子 15組(先着)
    【申込】町公式LINE 7月2日(水)8時30分〜
    旅するつみき屋
    ~たくさんのビーズと積み木であそぼう~
    講師:つみきのアトリエNeiro 日置 ひとみ 氏
    7月31日(木)
    (1)10時00分~10時40分
    (2)10時40分~11時40分
    9000個のビーズを使ったダイナミックな遊びと、積み木遊びを行います。
    【持物】靴下、飲み物
    (1)0~1歳児 20組
    (2)1~3歳児 15組
    【申込】町公式LINE 7月2日(水)8時30分〜
    工作教室 8月2日(土)
    10時15分~11時15分
    うちわをつくろう 未就学児親子・小学生(先着20人)

    ※各イベント実施中は、イベント参加者のみご利用いただけます。イベント前後の時間帯であれば、その他の方でもご利用いただけます。

    子育てひろば きしゃぽっぽ

    0480-96-6264

    お問い合わせ

    宮代町役場子育て支援課こども笑顔担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線324(1階8番窓口)

    ファックス: 0480-34-1163

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム