ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    令和6年度 国納保育園自己評価結果

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:24451

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    町立保育園自己評価結果

    保育所保育指針では、「保育所は、保育の質の向上を図るため、保育の計画の展開や保育士等の自己評価結果を踏まえ、当該保育所の保育の内容等について自ら評価を行い、その結果を公表するよう努めなければならない。」ことが明記されています。このことに基づき、宮代町立保育園では自己評価を実施しております。

    保育士自己評価結果

    保育士自己評価 結果

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    園全体自己評価結果

    園全体自己評価 結果

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    結果総評

    保育士自己評価結果について

    22名の保育士が実施しました。

    全ての項目において「できている~ほぼできている」の回答があり、Aの評価結果となりました。

    今後もこの評価を持続し、保育の振り返りを行いながら、保育の質の向上に努めてまいります。

    園全体自己評価結果について

    国納保育園では、6月、12月に「保育者の自己評価のためのチェックリスト」、9月、2月に「人権擁護チェックシート」並びに「園全体チェックリスト」による自己評価を行いました。

    今年度は、地域の方との交流の機会として、園から園児たちが出向いて活動に参加させていただいたり、ご招待して特技を披露していただいたり一緒に楽しい時間を過ごすことができました。これからも、地域との触れ合い活動を取り入れ、地域の方と連携していきたいと考えています。

    自己評価チェックリストでは、27項目がA(大変良い)となり、1項目「地域の子育て支援につながる専門性の発信を積極的に行っている」がB(良い)となりました。現在は町ホームページにおいて園の活動を公開しておりますが、来年度はより多くの方に発信するために、子育て世代が利用する公共施設に掲示し、地域に開かれた保育園として子育て家庭を支援してまいります。

    お問い合わせ

    宮代町役場子育て支援課国納保育園

    電話: 0480-34-5839

    ファックス: 0480-34-5839

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム