ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    町外居住者の町立図書館の図書貸し出しについて(2024年11月5日)

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:24332

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    町長への手紙の内容(ご提案、ご意見)

     〇〇市の住人ですが、宮代町立図書館を頻繁に利用しています。〇〇市の住人は、利用者カードが作れないので、不便に感じています。〇〇市の住人も、利用者カード作成の対象になりませんでしょうか。

    手紙への回答

     宮代町立図書館のご利用ありがとうございます。

     宮代町では皆さんの利便性を考え、近接する市や町と相互に図書館を利用できるよう、広域的な協議会と協定を結んでいます。その一つが「田園都市づくり協議会」であり、もう一つが「東部中央都市連絡協議会」です。いずれも近接している市や町と組織した協議会です。

     また、この協議会に加入していない市町村の方でも、宮代町に通勤・通学している方は利用の対象としています。

     〇〇様におかれましては、宮代町立図書館を頻回にご利用とのことですが、宮代町に通勤・通学していない場合は利用者カードの発行はできませんので、ご希望に沿えず申し訳ありません。

     なお、埼玉県内の多くの図書館では、県内の他の図書館の蔵書を取り寄せできるサービスを行っています。ご利用を希望する場合は、お住まいの〇〇市の図書館までお問い合わせください。

     よろしくお願いいたします。

    お問い合わせ

    宮代町役場総務課秘書広報担当

    電話: 0480-34-1111(代表)内線206、207、208(2階9番窓口)

    ファックス: 0480-34-7820

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム