道佛地区でもちつき会を開催しました
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:24208
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

道佛集会所へ集合!もちつき会
1月19日(日)、道佛集会所にて、もちつき会が開催されました。
自治会の役員さんやボランティアの皆さんが朝早くから準備をし、道佛集会所はもち米を蒸かした良い香りに包まれていました。
できあがったもち米は臼に。もちつき経験者がサポートしながら、もち米をつぶし、大人から子供まで交代でもちつきを体験しました。
子ども達は普段なかなか体験できないもちつきを、笑顔で楽しそうに、何度もついていました。




出来上がったお餅は、きな粉餅、磯辺餅、からみ餅、お汁粉、おはぎとして振舞われました。
つきたてのお餅をお腹いっぱいになるまで、美味しそうに食べている姿が印象的でした。


好天に恵まれ、子どもから大人まで約100名が参加し、賑わいを見せていました。日本の文化を楽しみつつ、地域の繋がりが深まった一日になりました。
お問い合わせ
宮代町役場町民生活課地域振興担当
電話: 0480-34-1111(代表)内線281、282(2階16番窓口)
ファックス: 0480-34-1093
電話番号のかけ間違いにご注意ください!