新道・宮代・中央・笠原8町会連合会が沖縄県今帰仁村の子供たちをおもてなし
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:23875
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

めんそーれ!新道集会所へ
11月4日(月・祝)、進修館大ホールにて「めんそ~れ!沖縄県なきじんまつりin進修館」が開催されました。このイベントでは、今帰仁村の小学生から高校生総勢39名の子供たちが太鼓や演劇を披露することから、地元である新道・宮代・中央・笠原8町会連合会では進修館と協力し、「子供たちに思い出作りをさせてあげたい」と、新道集会所に宿泊する思い出作りを計画しました。
当日は、8町会連合会の皆さんも公演を見学。終了後、急いで集会所に集合し準備を開始。防火クラブの皆さんは夕食作りを、睦会の皆さんは神輿・山車の展示を行いました。


大人神輿・子供神輿・子供山車

大鍋でカレー作り

サラダ作り
公演を終えた子供たちが近隣の入浴施設から戻ると夕食タイム。用意されたメニューは、カレーライス、サラダ、フルーツ(柿・みかん)、手作りのシフォンケーキです。楽しい雰囲気の中、美味しそうに食べていました。
食事後は、神輿見学や花火を満喫。外は肌寒い気温でしたが、子供たちは元気いっぱい大はしゃぎ。初めて見る神輿に興味津々の様子でした。
短い時間でしたが、交流も深まり、お互い素晴らしい時間を過ごせたのではないでしょうか。

新道集会所に到着

今帰仁子ども太鼓いまじんの皆さん

現代版組踊 北山の風の皆さん

今帰仁子ども太鼓いまじんの皆さん、新井町長、田島議長と記念撮影

花火タイム
お問い合わせ
宮代町役場地域支援課地域振興担当
電話: 0480-33-3846(代表)コミュニティセンター進修館
ファックス: 0480-47-0426
電話番号のかけ間違いにご注意ください!