ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    宮代町議会ハラスメント防止条例(仮称)制定向けたアンケート調査結果の記者発表についての議長コメント

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:23464

    議会ハラスメント防止条例(仮称)制定に向けたアンケート調査結果の記者発表

     令和6年7月29日、宮代町議会ハラスメント防止条例(仮称)制定に向けたアンケート調査結果について記者発表を行いました。

     これは町議会議員によるハラスメントと捉えられる言動が見受けられたため、議会ハラスメント防止条例(仮称)に関する勉強会を立ち上げ、議員全員で検討した結果、まずは、実態を把握する必要があるとの結論に至り、職員及び議員を対象にアンケート調査を実施いたしました。

     アンケートを取りまとめたところ、議会議員によるハラスメントの実態が明らかになり、町議会としましてもこの結果を真摯に受け止め、議会ハラスメントの根絶及び防止に努めるとともに、人格及び尊厳が尊重される良好な職務環境の確立と信頼される議会の実現を目指し、これまで以上に誠心誠意取り組んで参る所存でございます。町民の皆様には、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

                                            令和6年7月29日

                                            宮代町議会議長 田島 正徳

    お問い合わせ

    宮代町役場議会事務局

    電話: 0480-34-1111(代表)内線303

    ファックス: 0480-34-1147

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム